
保育園に入り、1日目の新人。社員との接点がなく、一緒に食事をするか悩んでいる。アドバイスをください。
くだらない質問ですみません。求職中で保育園に入り、正社員のお仕事が決まり今日1日目でした。
小さい会社で、今日は本当にお客さん状態でした。
お昼なのですが特に何も言われなかったので買ってきたものを自席でたべたのですが、となりのお部屋では何名かの女性社員が一緒に食べているようです。
1日目ということもありほとんどほかの社員の方とお話することはなく言われたことだけをただひたすらやってただけなので、その方たちともまだ接点がありません。
でも色々会社のこととか聞きたいですし、一緒に食べれればなとは思うのですが自分から新人なのに行ってもいいものなのか迷っています。
何かアドバイスください!
- おきろん(9歳)
コメント

ぺっちゃん
お仕事お疲れさまです。
みなさんとお昼一緒によろしいですか?って聞いていいと思います!!
わたしならそうします(*^^*)
子育てにお仕事に大変だと思いますが無理しないでくださいね🎵

shiori*
最初はどうしていいかわからず
戸惑ってしまいますよね‥(´・_・`)
お気持ちわかります!!
私が先輩の立場なら、
1日目の新人さんには自分から
声をかけて
リラックスさせてあげますがね‥
逆におきろんさんの立場なら、
勇気を振り絞って
声をかけてしまうと思います!
早く馴染みたいですし、
不安もとりたいですしね(°_°)
-
おきろん
そういう気のきく方がいると嬉しいですよね!
そうなんです、早くなじみたいんですよねぇ…でもなかなか勇気がなくて。
ちなみにその方たちとは部署がちがうけど同じ空間にいる感じです。- 4月18日

あきママ
行っちゃいけないことはないと思いますよ(^^)
新しい人が入ってきたときって、お互いに『どんな人なんだろう』って探り合いの心境で、遠慮しちゃうんですよね(^_^;)お仕事中あまり接点持てなかったということですが、そのせいで、向こうも話しかけていいかどうかわからないのでは?
なので、思いきっておきろんさんから声をかけてみたらいいと思います(^^)私は引っ込み思案なので、できれば向こうから誘ってほしいですけどね(笑)
-
おきろん
私も引っ込み思案なんです。新人のくせにって思われたらどうしようとか考えてしまいます💦
自分からって勇気がいります。小さい職場なので余計にです💦- 4月18日

あずき
話しかけるの勇気いりますよね!わかります!もし、一緒にいいですか?って聞いて、それで雰囲気悪くなるとかいやな態度取られるなら辞めたらいいんです!笑
悪いこと何もしてないんですから(*^◯^*)
堂々としてていいと思いますよ!みんな最初は不安で、おきろんさんと同じように悩んでたんだよねーって人もいるかもしれないですしヾ(°∀° )/悩んでることって案外、なんだそんなことだったのかって解決することの方が多いですから、気楽に話しかけてみましょ( ˆoˆ )♩
おきろん
そうですよね、私からいかないとですよね💦
なにせ自分からはいけないタイプなので考えすぎてしまいなかなかふみだせません💧