※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり。
ファッション・コスメ

化粧水、乳液それぞれ5,000円ずつは高いですかね?💦

化粧水、乳液それぞれ5,000円ずつは高いですかね?💦

コメント

みぃ

1000円しないのしか使ってないので高いって思いました😂

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    そうなんですね💦
    ちなみになんですか?⭐️

    • 10月12日
deleted user

プチプラ使ってるので羨ましいです😂

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    自分も肌に合うの分からず、友達のお母さんに聞いてました💦

    • 10月12日
deleted user

高いほうかなって思いますっ💡

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    高いですかね💦

    • 10月12日
deleted user

私は1本1000円ほどのを使ってるので
それぞれ5000円だと高いと思います笑

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    ちなみになに使われてますか?

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ハトムギ化粧水と
    ウテナのモイスチャーミルクです

    • 10月12日
  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    ありがとうございます!

    • 10月12日
りん

独身時代だったら、それが普通くらいでしたが、今子供できてから思うと、高いなーって思いました😭w

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    中々合うのがなくて💦

    • 10月12日
メメ

継続していくこと考えたら高いなって思っちゃいます😂
独身時代なら買えたんですけどね…。

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    そうですよね、、

    • 10月12日
may

私も2つ合わせると1万くらいします!
抑えられるなら抑えたいですが、化粧水で荒れる事が結構あるので独身の時に使っていた物から変えられずにいます😂

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    なるほどですね!ちなみになに使われてますか?

    • 10月12日
ももこ

私は妊娠前迄は5000円以上の物を使用していましたが
今は少しでも貯金、子供の為にと
3000円前後までの物に落としたので羨ましいです笑

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    なるほどですね!ちなみになに使われますか?

    • 10月12日
くうちゃん

デパコスとかならそんな物じゃないですか?

ほかならもう少し安いのとか1000円とかありますよ!!

はじめてのママリ🔰

それだけかけられたらいいなぁと思いますが、続けることを思うと高いなって私の経済感覚だと思います💦私の場合1本2000円前後が無理なく買えてケチらずバシャバシャ使えるなって思います。

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    たしかにそうですよね💦

    • 10月12日
ママ🧸

家計的に余裕あるなら高いとは思わないですが。化粧水はそこまで高くなくてもいいかぁと思うようになり、最近は美容液やクレンジングにお金かけるようにしてます。

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    なるほどですね!違うメーカー?のつかってますか?

    • 10月12日
  • ママ🧸

    ママ🧸

    美容液は気分で色々使っててクレンジングはシュウウエムラが気に入ってます☺️❤️

    • 10月12日
さかさかさ

オイルクレンジングとUVが各5000円つかってます。

しかしもつから月にしたら1500円くらいです。

さえこ

私も化粧水は5000円くらいのものを使っています。導入液からクリームまで合わせると結構な金額になるので、自分でも正直高いなとは思っているのですが、肌に合わないものも多いのでなかなか変えられずにいます…。

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    私も中々肌にあいません。オールインワンなど全然あわなくて💦

    • 10月12日
まる

高いと思わないです😊💓
化粧品の仕事をしているからなのか、スキンケアだけはしっかりといいものを使っていたら将来の肌に絶対繋がるって言われ続けてるので😂

  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    化粧品関係の仕事してるんですか😳😳

    • 10月12日
  • まる

    まる

    コスメを売る仕事してますよ😊💕
    デパコスとかではなくてプラザとかみたいにコスメばかりを置いてるお店です🤣
    いつも入店で入ってもらうBAさんに色物は好きなのでいいけど、スキンケアだけは特にクレンジングと化粧水はいいものを使いなさい!って言われてました(笑)

    • 10月12日
  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    そうなんですね!
    エリクシールとかはどうですかね?💦💦

    • 10月12日
  • まる

    まる

    例えばですが、今の肌で美白効果を期待して使うのであれば同じ資生堂のHAKUがおススメですし、今のシミやそばかすをどうにかしたいのであればビーグレン、これからのシミやそばかすを抑えたいのであればアスタリフト、シワとかがきになるならエリクシールって感じで気になってるところをどうするかで決める方がいいですよ😊💓
    エリクシールは保湿力があるので私は好きです💕

    • 10月12日
  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    なるほどですね、、
    今はロート製薬のRISTAを使ってます!
    ちょっと値段が張るので、3000円位に下げたいなと思っていて。友達のお母さんにすすめられてRISTAにしたんですが、、

    実際なにがいいかわかんなくて💦

    シミやソバカスとかはまだ気にならないんですが、
    毛穴がちょっと気になるくらいで💦

    • 10月12日
  • まる

    まる

    スキンケアだけでもたくさんあるから迷いますよね😂💦💦

    年齢による毛穴だとこの写メのシリーズのエリクシールオススメですよ☺️
    乾燥による毛穴の開きだと、エリクシールの白のボトルのタイプがいいです😊💕

    • 10月13日
  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    20代前半なんですが、大丈夫ですかね?🎈
    毛穴の開きあまりきにならないよとは、化粧品売り場にいる人には言われたんですが💦💦

    • 10月13日
  • まる

    まる

    今のうちからケアしておくことも大事ですよ😊💕
    年齢重ねても肌が綺麗って言われた方がやっぱり嬉しいですし😆

    • 10月13日
  • はじめてままり。

    はじめてままり。

    そうですよね!結構ニキビ跡とか残ったりしてるので、これ以上は肌荒れさせたくなくて💦

    • 10月13日