はじめてのママリ🔰
旦那さんがこだわらないのであれば、こだわらないです。
でもうちの場合はそこそこ年齢いってるので、あんまりお粗末な物は控えます。
安くても良い物ならいいと思います!
はじめてのママリ🔰
物によります😂靴やダウンなど身につけるものならそれなりに拘ります💦ダウンとかは特に安い無名なやつはやっぱあまり暖かくないので…それならわざわざダウンじゃなくてもいいかな〜みたいな温かさだったりしますし。家で基本使うとか、そんな頻繁に使わないものなら見た目だけでブランドや値段は拘らないです
ペッパー
最近、旦那が20代の頃に好きでよく買っていたブランドのアウターをプレゼントしました😊
1万円台で高くはないのですが、自分の服にお金をつかわなくなってしまった旦那が久々にそのブランドの服いいんだよね〜と言っていたので買いました。
一年でだめになるような感じだと悲しいですが、普通にしっかりしていそうなら値段関係なく好きなデザインで選んで良いと思います✨
はじめてのママリ🔰
ブランドはきにしていませんが、値段(質)にはこだわってます
夫が身なりにこだわりがないタイプなのですが、身につけているもので人となりをみられる年齢なので、外で恥ずかしくないよう質の良いものをあげたくて。
ダウンはピンキリなので旦那さんがどんなダウンをイメージされてるかも下調べされてみては🥹
はじめてのママリ🔰
ダウンあげるとしたらブランドはこだわらないですけどあまりにも安いものはやめますかね🥺
コメント