
コメント

はじめてのママリ🔰
坂東市の保育園に通わせてます!
2歳児クラスから入園したのですが…ざっと5万はかかりました💦
制服代、ジャージ、粘土、クレヨンなど…
保育で使う物も買ったので、このくらいの値段になりました💦

あこ♪
下の娘も今月から途中入園しました✨一歳のクラスで保育園で買うものが20000円位、お家で揃えたものが15000円位しました😅💦
制服は3歳からなのでまだですが‥体操服やバックなど園指定のものは結構高いですよね(°Д°)💦
はじめてのママリ🔰
坂東市の保育園に通わせてます!
2歳児クラスから入園したのですが…ざっと5万はかかりました💦
制服代、ジャージ、粘土、クレヨンなど…
保育で使う物も買ったので、このくらいの値段になりました💦
あこ♪
下の娘も今月から途中入園しました✨一歳のクラスで保育園で買うものが20000円位、お家で揃えたものが15000円位しました😅💦
制服は3歳からなのでまだですが‥体操服やバックなど園指定のものは結構高いですよね(°Д°)💦
「保育園」に関する質問
トゥントゥントゥンサフール?って子供に見せてますか? 保育園で人気らしくて、今日もお迎え行ったら先生がトゥントゥンの曲流してみんなで聴いてたので帰ってからYouTubeで見せてみたんですが、めちゃめちゃ気持ち悪く…
保育園に提出する就労証明書の中に園児の氏名とクラス名を記入する項目があるんですが、これも会社の方に記入してもらわないとだめなんでしょうか? 保護者記入等の記載もないので、勝手にこっちで記入する訳にもいかな…
保育園に通ってる子供の連絡帳に、某夢の国のお菓子が挟まっていました。〇〇ちゃんのお家からですと記載してあり、おそらくクラス皆にそうしているのとは思いますが、、、 保育園では断ったりしないのかなと疑問に思いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すーさん
コメントありがとうございます😊とても参考になりました!やっぱり色々かかりますね💦
はじめてのママリ🔰
かかりますね…。
クラスが上にいくにつれてもっとかかるみたいです😭