
コメント

まき
見学は4つ行きます!
うちの所は第五希望まで出せるので4つとも書くつもりです!
私が1番気にしてるのは園の雰囲気と 綺麗さと人数です!
あまり小規模な所には入れたくないと思ってて 人数もそこそこ多いところがいいです(^-^)

みぃ
呉市広に住んでいます。
私は結婚してから広に住んでいるので、同じように右も左もわからず…とりあえず、家から近い2ヶ所に見学を申し込みました❗そのうちの、ひとつに現在、二人とも0歳クラスからお世話になってます😊
今年は園のホームページに見学の案内も出ていたので、ぜひ、気になるところは行ってみて、園の雰囲気や、先生や子どもたちの様子などみて、希望を出してください😊呉市は第6希望までは出せたような気がします💦
-
みーちゅん
返答ありがとうございます😊
家から近いところと、ホームページ等で気になってるところを見学してみようと思います(^-^)
見学の電話をするのに緊張していますが、頑張ってみます☺️- 10月12日
-
みぃ
頑張ってください😊私もかなり緊張しました💦
でも、今の保育所で先生や友だちと伸び伸び遊んでいる姿は、お迎えに行った時に見れて、安心しますし、家ではなかなかできないことも体験させてもらえるので、本当にありがたいです😆
みーちゅんさんやお子さん、旦那さんも気に入る保育所に入れるといいですね✨- 10月12日
-
みーちゅん
みぃさんも緊張されたんですね💦
私もそういう姿を見れるように、見学して気に入る保育所に入れるように頑張ります😊
ありがとうございます(´∀`*)- 10月12日

かこ
いわゆる保育園激戦区に住んでいて、通える範囲の10園に見学に行って、6園に入園希望を出しました。
お住まいの地域や、通える範囲の園の待機児童の状況は把握しておいた方がいいです。
あと、時期的に来年新設の園の情報も出てると思うので、一度市役所に行って相談してみると良いと思います。
どこの保育園が良いかは、見学の時の雰囲気でなんとなく分かるかなと思います。
いくら園が綺麗で最新設備があっても、この先生には預けたくないな~と思う園もありました。
個人的には、施設はまあまあ綺麗であれば良かったですが、それより園庭があったり
ご飯が手作りだったり…のほうが重要でした。
見学の時に子供たちがニコニコ挨拶してくれた園はいいなと思いました。
事細かいことですが
オムツは紙か布か、園で処分か持ち帰りか
持ち物に手作り指定はあるか
延長保育の料金と利用方法、夕食の有無
看護士は常駐しているのか
熱が出たときお迎えまでの対応
は、すべての園で確認しました。
-
みーちゅん
ありがとうございます😊
一度市役所に行ってみようと思います。
先生の雰囲気や、子供達の様子も見学の際に確認する点ですね(^-^)
細かいところも確認する必要があるのですね、大変ですが頑張ってみます!- 10月12日
みーちゅん
返信ありがとうございます!
そうなのですね、私のところもいくつか希望をだせるので、だせる数見に行くのが良さそうですね!
園の雰囲気と綺麗さ、人数は大事ですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます(^-^)