
コメント

はじめてのママリ🔰
実家の犬ですが、ドックフード+犬用のおやつを色々あげてます!
小さい頃に人間用のウインナーが好きで食べさせていたら倒れてしまいました…
ウインナーが脂っこいのもあるのかもしれませんが、先生からあまり人間が食べるものはあげてはならないと言われましたよ💦

えがちゃん
実家から飼っていますが、ドッグフード、犬用のおやつのみです。
人間の食べ物は犬用のフードよりはるかに味が濃いので、もともと良い匂いがして欲しがりますし、一度食べたら覚えてよけい欲しがります。
あと拾い食いもしたりします。
犬にとって毒な食べ物もわりとあるので、ドッグフードだけをあげるのをオススメします。
メーカーもいろいろありますが、その子に合ったフードがいいです。アレルギー持ちのワンちゃん増えてますし。
-
えがちゃん
ちなみにうちは人間の食べ物は欲しがらないように躾はきっちりしました。
- 10月12日
-
Rim
人間の食べ物は濃いんですね😳!
どのように躾して欲しがらないようにしましたか?- 10月12日
-
えがちゃん
まず人が食べてるときはケージの中にいさせる、人より先にご飯は食べさせない、ですかね。
今でもちょっと匂いをかぎに来ますが、違うよ~と言えばケージに戻ります👍👍
義実家の犬は何でも拾い食いするので、めちゃめちゃ気を使って食べないといけません😣- 10月12日
-
Rim
ご飯中はケージに入れた方がいいんですね❣️
フードはこのメーカーが良いや悪いなどありますか?- 10月12日
-
えがちゃん
ペットショップなどで、前から食べていたものをそのままあげていいと思います👍
あんまりコロコロ変えるとわがままになっちゃいます😣
(これ食べなくても他のくれるでしょ?って感じで)- 10月12日
Rim
ウィンナーは脂っこいんですね😳!