コメント
かおりん
まだ停電していないので、今のうちに湯冷ましを作っておき、ポットなどにお湯を沸かしておいた方が良いですよ!
私も青梅市ですが、お近くでしたらサーバーの水もありますので、声を掛けて下さい。
水筒にもお茶を沢山作ってあります!
かおりん
まだ停電していないので、今のうちに湯冷ましを作っておき、ポットなどにお湯を沸かしておいた方が良いですよ!
私も青梅市ですが、お近くでしたらサーバーの水もありますので、声を掛けて下さい。
水筒にもお茶を沢山作ってあります!
「青梅市」に関する質問
小学生の子供がスポ少に入っているのですが、たまに遠征などあり乗り合いで行ったりします。ですが先日青梅市であった、男の子がシートベルトをしていても亡くなってしまった事故のニュースを見て乗り合いが怖くなりまし…
最近ペーパードライバー卒業?して運転しているのですが、今日の青梅市の事故で怖くなりました。子供2人後ろに乗せていますが、もし我が家もそうなってしまったら…と思うとゾッとします。チャイルドシート、ジュニアシー…
【青梅市の方で出産した方】 分娩をどこでしようか検討中です。 ・羽村の羽村ひまわりクリニックで行った方。 ・あきる野のゆしまウィメンズクリニックで行った方。 ・福生の大聖病院で行った方。 いましたらどんな感じの…
その他の疑問人気の質問ランキング
♡
こんにちは!
うちは小作の方なので無事で、いつも通りの生活ができて大丈夫でした!
かおりんさんの方は大丈夫でしたか?
かおりん
青梅市も、こちら側は特に被害ありませんでしたね(^^)
私は藤橋なので、川も山もない所なので大丈夫でしたよ(^^)
♡
想像より大したことなくてよかったです😅
藤橋なら小作から上へ行ってすぐですね!
保育園が藤橋なのでそちらの方の無事が知れて安心しました😇
かおりん
こちら側は、被害が少なく済み良かったです(^^)
保育園が藤橋方面なんですか(^^)
とりあえず大丈夫です(^^)