
生後78日の男の子で母乳育児中。哺乳瓶の乳首サイズや量について相談。Sサイズは多すぎるため、半分にミルクを調整して飲ませている。夜は100~120mlを20分以上かけて飲んでいる。
生後78日の男の子です。母乳実感つかってます。
このくらいの時期、哺乳瓶の乳首は何サイズですか?またどのくらいの量を何分かけて飲みますか?
うちの子はSサイズにすると出すぎてるみたいな感じに怒って泣いてのめません。ssでも怒るので乳首の半分にミルクが来るようにゆるやかにして飲ませてます。夜だけミルク少し足すので100か120です。かかる時間は20分かそれ以上かかってしまいます。
- M♡(7歳, 9歳)
コメント

yun♡mama
うちの子もサイズアップした時泣いてましたが3回目の授乳くらいで慣れてました(*^^*)
満腹中枢も出来た頃ですよね♡
140mlを6回寝る前に160mlを1回飲んでました。
乳首は1ヶ月の頃からSsizeで10分ほどで飲んでました(*^^*)

おばけちゃん
うちは混合ですが1ヶ月でSサイズにしました。母乳の後に必ず足して60を5分です。
-
M♡
怒って泣いて飲んでくれないんで困ってました😢
飲み方が下手なんですかね😢- 4月18日
-
おばけちゃん
もし飲み方が下手なようだったら一度桶谷式の母乳相談行かれるのもいいかもしれないですね。
- 4月18日
M♡
Sサイズにしたいんですけど怒って泣いてって何回もなるのでssに戻してしまいました😢
でも20以上かかるのは遅いですよね、、
yun♡mama
2ヶ月入る手前までは1時間もかかってましたよ!(*^^*)
赤ちゃんによって違うのであまり気にしなくて大丈夫ですよ♡