※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

3歳児の入園が断られた。他の園は説明会が終わっている。今月中に園見学をして4月入園を目指す。園選びが難しい。

満3歳児入園、断られてしまいました〜。
最初の面談で入園していいって許可して貰ったのに今日再度面談に行ったら断られてしまいました。
他の園の入園説明会は終わってしまったけど、今月中に園見学を申し込んで4月入園できるかな……
町内の園自体少ないのにどこに入園させろっていうんだーーー

コメント

ばっち~ママ

幼稚園入園ですか?

  • ななこ

    ななこ

    幼稚園入園です💦

    • 10月11日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    それはひどいですね💦💦
    理由とか聞きましたか⁉️

    • 10月11日
  • ななこ

    ななこ

    私の息子はちょっと言葉の発達が遅れていて、意思表示ができないと先生も面倒みきれないと言われて💦
    年中さんからでも大丈夫と言われたんです😂

    • 10月11日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    なんとなーくそんな気しました💦
    なぜかと言うとうちもそれで次女が断られて
    年中入園になりました😅
    言ってることが無責任ですよね😞

    • 10月11日
  • ななこ

    ななこ

    娘さんもそうだったんですねー💦💦
    やっぱり自分の事伝えてもらわないと先生も数十人の園児を1人1人見れないですもんね💦
    下の子もいるのでせめて来年には入れさせたいと思ったんですけど、あと1年我慢するしかないんですかねー。
    旦那の卒園したとこだったので園側も喜んではいたんですけど😅

    • 10月11日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    そぅなんです!
    だから一緒かなって思いました💦💦
    うちは長女も療育言ってるので色々言われました❗

    うちの子はマンモス園に行ってるので
    こどもがまわりの子にもみくちゃにされて
    耐えられないと思うって散々言われました…
    結果年中から入ってますが特に今のところ
    問題ないです😥
    逆にもっと早く入れてくれてればって
    思ってます…

    • 10月11日
  • ななこ

    ななこ

    息子は療育通ってなくてようやくポロポロ言葉が出てきたかなってとこなんですよね💦

    やっぱりいろんな園に聞いてみた方がいいかもしれませんね!
    心理士さんからは小規模保育施設を紹介したかったって言われたんですけど、障害者が行くようなとこ勧められるのかなって聞くのが怖いです😭

    • 10月11日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    療育とかは行かないんですか⁉️

    • 10月11日
  • ななこ

    ななこ

    療育のこと勧められてなくて💦

    • 10月11日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    それなら幼稚園にも否定される筋合い
    ないですよね😥💦

    • 10月11日
ののママ

えっ…
許可出てたのに断られたって理由はきちんとしてるんでしょうか?
うちも来年度入園なので気になります。

  • ななこ

    ななこ

    私の息子はちょっと言葉の発達が遅れていて、意思表示できないと先生が面倒見れないということで😂💦

    • 10月11日
  • ののママ

    ののママ


    うちの息子も言葉遅くて療育行ってます。
    私の住んでる地域は願書提出が来月なのですが、希望してる園の開放日に遊びに行って先生に息子の状態(療育)を言って入園可能か確認したら息子の様子を見て大丈夫だと思いますよと言われて優先の紙を提出しました。
    ななこさんのお話聞いたら本当に入園できるのか不安になってきました…

    • 10月11日
  • ななこ

    ななこ

    私の希望したところは満3歳の子達は年少さんのクラスと一緒に生活しているので、息子にとっては大変なんじゃないかなってことでした💦
    4月入園で園の先生がいいと言ってくれたなら大丈夫だと思いますよ✨

    • 10月11日
  • ののママ

    ののママ


    そうなんですね。
    でも一度許可したのに後になってダメってありえないですよね!
    年中って枠少なかったりしないんでしょうか?
    それでまた入れないとかなったら困りますよね(>_<)

    一応いいと言ってくれた先生、そして優先の紙を受け取ったのもどちらも園長先生なので信じるしかないですが…

    • 10月11日
  • ななこ

    ななこ

    お着替え袋とかいろいろ用意したのにえーーってかんじですよ😂😂

    園長先生がいいって言ってくれたなら信じるしかないですよね✨
    私も大丈夫かな?ってすんごく心配していたんですが先生がいいって言ってくれたし!と思っていたんですけどね😅

    • 10月11日
  • ののママ

    ののママ


    もう準備されてたんですね!
    それはえーーーですね(T^T)

    来月不安だ…

    • 10月11日
  • ななこ

    ななこ

    もう園の説明も道具の事も説明されててあとは園の道具を待つのみって感じだったんです😂

    お母さんが不安がってると子供も不安になっちゃうみたいなんで信じましょう😄✨✨

    • 10月11日
  • ののママ

    ののママ


    下の方のコメント見たらますます不安になりました(ToT)
    でも息子のためにも信じてみます!

    • 10月11日
  • ななこ

    ななこ

    結構同じ方いるんですね^ ^
    それだけでもうちの子だけじゃないんだなって思えましたよね^ ^
    ののママさんも息子さんも幼稚園頑張ってくださいね(*^^*)

    • 10月11日
  • ののママ

    ののママ


    いるんですね!
    まさかでした。

    頑張ります!
    入れればになりますが。

    • 10月11日
ママリ

うちは4月から上の子が通う幼稚園に年少入園の予定でプレ通ってたのですが、願書配布目前にして先日入園お断りされました〜😇
同じ園に入れる気だったので他のプレ通ってないし絶望しながら慌てて他園の見学申し込んだり説明会申し込んだりしてます😭
お互い頑張りましょうーー😭💪

  • な

    横からすみません!
    そんなことがあるんですね💦
    幼稚園って、願書さえ貰えたらみんな入れるものだと思ってました、、
    差し支えなければ、断られた理由を教えていたたけますか?

    • 10月11日
  • ななこ

    ななこ

    願書配布目前にしてお断りは本当困りますね😭😭
    しかも上の子の幼稚園と一緒に行けないなんて😱💦
    知り合いの娘さんが行ってる園にも相談しに行こうとしてて「○○ちゃんのお母さんから勧められて」とでも言おうかと思ってます(笑)
    お互い頑張りましょうね🙆‍♀️✨✨

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子は発達が遅れてて、意思疎通が難しくて先生が付きっきりにならないといけないような状態の子はちょっと…との事でした😅
    私も心配している部分だったのでちょくちょく園の方に相談していて、その度に「もう少し様子見ていきましょう!大丈夫ですよ!」と言われていたから通わせ続けていたのに…って感じです😭😭💦

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    上の子も来年年長なので転園させたくないし、幼稚園掛け持ちして頑張ってみる予定です😭
    幼稚園見つかればの話ですが…😭(笑)
    今の時期にお断りされるのは本当に困っちゃいますよね😣💦
    なんとか幼稚園探し頑張りましょう😤💪❗️

    • 10月11日
deleted user

私立の年少さんからの入園を断られたということですか??

  • deleted user

    退会ユーザー

    長女が来年年少で、私立幼稚園に願書提出面談をして決まりました!
    言葉が遅く療育に通っていますが、面談で先生にお聞きしたら、ちゃんとお話できてるし目を見てお話出来るから心配ないですと言われましたが。
    甥っ子が来年年少でまんまーしか言わないですが入園決まってます!お勉強系の所ですが。

    上の方とのやりとりちらっと覗かせていただきましたが、私立だと加配がつかない所が大半だからかなと思います💦
    あとは身辺自立はしてますか??
    お着替えとかご飯食べるとか、トイレとか。

    • 10月12日
  • ななこ

    ななこ

    息子は自分の名前も一文字言えないだけあとは言えるってかんじです!
    お着替えもできるし、靴も履けるしご飯も自分で矯正箸で食べれるし、まだオムツは取れていませんがトイレでおしっこができます。

    受けたとこは認定こども園です。
    園に寄るんですかね💦
    知り合いの娘さんが行ってるキリストのこども園にも聞いてみたいと思ってます💦

    • 10月12日
  • ななこ

    ななこ

    あと途中入園の満3歳からでってかんじなので年少組の子達と一緒のクラスなので息子自身が大変なのではってことで断られました💦

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    名前が一文字言えない?ですか?
    服の前後とかも理解出来てるってことですよね?
    オムツが取れていないとダメなところもあるようですがそうでもなさそうな💦
    認定こども園は枠が少ないところもありますよね💦

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    関東の方ですか??
    やっぱり園によるんですかね💦
    甥っ子は満3歳で入園進められてます💡

    • 10月12日
  • ななこ

    ななこ

    ママパパとかパーキー(パーシー)とかいきご(イチゴ)とかいいます!
    服の前後はちょっとわからないかもです💦

    ど田舎のとこなんですけどね💦
    町内のこども園は3つあって…

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    単語だけという事ですかね?

    こども園うちも3つくらいで、公立6、私立6あります!
    今は私立でもウェルカムなところ多いみたいですが💦

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然話が違うんですが、下の子ってお話早くないですか??
    うちも1歳5ヶ月の女の子がいるんですが、すごい喋ってます!

    • 10月12日
  • ななこ

    ななこ

    単語だけってかんじですね💦
    単語もあやふやなかんじで💦

    幼稚園はこども園の3つだけなんですよねー、あとは保育園や児童館なので選択肢が💦

    娘もまだ単語らしい単語はしょっちゅう言ってないんですが💦
    私を呼ぶときママとかまー!あー!とか呼ぶからすごいなって思ってます😅
    息子はそうゆうのなかったから💦

    • 10月12日