

はじめてのママリ
関係ないと思います(^^)
私はディズニー好きですが、キャラもののグッズはあまり好きじゃなくて息子には使ったことありませんでした。
念が通じたのかミッキー好きみたいですが、、笑

( ᜊº-° )ᜊ
私は個人的にあまりキャラクターものが好きではないので服などもアンパンマンなどは買っていません🙅🏻♀️
おもちゃはひとつだけありますが…
キャラクターのものばかりを買ってしまうと連れに自分のそばにあるから好きと錯覚してしまうのでは??
まだ一人目なので分かりませんがこれから好きとか出てくるので無理に買わなくてもいいのではないでしょうか🤔?

りんご
娘はミニーちゃん好きですね。一歳前にはミニーちゃんでした。でも新生児期は私の好みでプーさんでしたが。

さみー
ずっと見てる物は好きになるかも知れませんね!
私達夫婦がキャラ物が好きじゃなかったので特に買ってた物はないです!
息子は1歳半でトーマス、2歳になってからアンパンマン大好きになったのでちょっとずつキャラ物増えてます!

ママリ
新生児の頃は私の好きなディズニーキャラクターでオモチャ等揃えていましたが、全然興味持たず…笑
保育園に行きだしてから見せたこともないアンパンマン大好きになりました‼笑

りょう(23)
本当かもしれないです!
長女はプリキュアやシンデレラなど好きですが赤ちゃんの頃からアンパンマンのものが多かったので今でもアンパンマンのぬいぐるみがないと寝ないし外には持っていかせませんが家に帰ってきてすぐアンパンマンです😅
次女は赤ちゃんの頃からチップとデールのチップが好きです😊
三女は新生児の頃から特に何も無く犬が好きですが犬のぬいぐるみがないとダメってことはなくただ、そこに犬がいるから犬が好きってだけです😊
長男はツムツムが好きです😊
ツムツムの毛布がないと寝られません🤣
小さいぬいぐるみなどあればどこか泊まりに行った時それがあればすんなり寝てくれたりするかもしれないです😊
私はあってよかったと思ってます😊

だおこ
好きになってから買えばいいと私も思ってましたが、産まれたらキャラ物可愛いのでつい買ってしまってます笑
最初はプーさんグッズが多かったですが、最近は青が好きみたいでコキンちゃんまみれです笑
あえてあった方がいい、ってこともないし、買いたくなったら買ったらいいと思います!
コメント