※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児がミルクを飲んだ後に泣くことが多く、無理に量を増やしても良いのか悩んでいます。

新生児なのですが、もーーー本当に分かりません!!
ミルク飲んでる時はもういいですみたいな感じで乳首離すんでもういいのかなって回収してベッドに寝かすと泣き出して口に指ちょんって当てると口開けるんでまだ飲みたかったの?!が最近多くて病みそうです..,
無理矢理20くらい増やしてのましていいのかわかりません😀

コメント

えーちゃん

新生児とかまだ小さいうちは満腹中枢ないので、飲ませるだけ飲みます😌
ちゅっちゅして落ち着きたいだけの時もありますよ〜
🍼あげてから1時間で泣くとかなら足りてないかも?
あとはうんちおしっこと体重次第ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🍼あげてゲップしてベッドに置くと泣いて抱くと乳首探してるので、えー!もういや!って感じの毎日です😭
    母乳は元々そんなに出なかったのでもうフェードアウトして出なくて、こんな時母乳だったらって思います😭
    うんち、おしっこはかなり出ます!

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

寝かすと泣くのはいわゆる背中スイッチで、口につけると吸うのは吸啜反射かと思うので、飲みたいというより安心したいだけかなと!!

置かれたーママどこー!
お、乳首があるから吸わねば!ってことでは👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    構ってちゃんって感じなんですかね🫠
    🍼足りないのかなとしか思ってませんでした🥲
    母乳がもう出ないので乳首探されると病みそうです😭

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりは試されてませんか?🤔
    もしくは抱っこ布団、おくるみ、スワドルなんかも良いかと思います👌
    新生児ってことはママも産後0ヶ月ですから、お大事になさってくださいね!

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶり試してます!
    咥えさせたまま寝かせてもいいのか迷ってます🫠
    スワドルはありますが、いいときと悪い時があって🫠
    抱っこ布団は初めて聞きました!
    調べてみます🫶ありがとうございます😭

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりはしっかり寝ついたら外すようにしてました!
    これは「ウチの子は」ですが、そのうち勝手に口からこぼれ落ちるようになりました!

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!熟睡するとこぼれ落ちるようになるのかな..?個人差ありますよね、私もその方法試してみます!ありがとうございます!

    • 8月12日
ママリ

ままさんお疲れ様です😌

新生児、めちゃくちゃ可愛いけど、未知すぎますよね……笑
どうしたもんだか……😇

うちの子はゲップしたら、胃に余裕が出来てまだ飲むことが多かったですよ!
また、抱っこのぬくもりとベッドの温度差で泣くこともありました
なので、おくるみで抱っこして、寝かせたりしてましたよ!

ミルクですかね?
母乳ならいくらでも飲ませてOKです!
ミルクは、めちゃくちゃ吐き戻してるとかじゃなければ、20増やしてみてもいいんじゃないかなと思います!

しんどい時期ですよね
いつでもお話ききますよ☺️
愚痴でも悩みでも叫びでも!吐き出してくださいね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼間は可愛い!って思うんですが、夜は本当に寝てほしいです😭
    ガーゼおくるみがあるので試したいのですが、クーラーついてますが暑いかなと思って迷っちゃいます🥲

    ミルクですー🥲母乳は元々出ないので初乳だけ飲ませて諦めちゃいました🫠
    いつ飲ませてもいいって知らなかったので、母乳混合にするべきだったです😭

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    ママリさんも生後3ヶ月の赤ちゃん大変ですよね...!また吐き出すかもしれないです😭
    本当母って偉大です....!!

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    本当にそうですよね
    そりゃ寝たいですよね母も😌笑
    クーラーはつけといていいかと!
    いわゆる背中スイッチは、背中にひんやり温度が伝わるとびっくりして起きちゃう事もあるらしいので、なにか挟むだけでも違うかもです!

    赤ちゃんは暇だー!って言って泣くし、かまえや!!!って泣くし、おなかいっぱいだー!でも泣きます😇

    うちも完ミですよ!
    ミルクも様子みて増やしたり減らしたりしていいと思いますよ☺️
    時間はあけなきゃなのが、面倒ですが……笑笑

    いつでも吐き出してください☺️
    なんなら30分後でも、1ヶ月後でも大歓迎です😂
    いつも本当に頑張ってますね!

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう3週間近く寝不足なので、立ってるだけで精一杯ですね🫠世のお母さんはすごい...!
    昨日夜中おくるみしてみましたが、くるまれてるのが暑いのか泣いてしまいました😭

    泣くことでしか意思表示出来ないから構えや!って泣くこともありますよね🥲

    昨日の夜中からあまり飲まなくなってしまって🫠明日で1ヶ月なので、乳首があってないのかもしれません😭
    時間空けるの面倒ですよね...早すぎても消化に悪いですし🫠

    ありがとうございます!!!!
    本当にメンタルやられそうだったので、助かります🙏

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    ずっと寝不足だと壊れちゃいますよね😭😭
    赤ちゃんと一緒にお昼寝できるといいんだけど……
    ずっと泣き声聞いてると苦しくなってきますよね💦

    乳首Sサイズにしてもいいかもしれませんね!
    うちの子も1ヶ月半頃サイズアップしましたよ🍼
    2時間空いてればあげてもいいって助産師さんに言われてたので、最悪2時間あいてればあげちゃってました笑笑
    少しテキトーにやってましたよ

    もししんどくなったら、泣いてても安全な所に置いて、ママは離れちゃいましょ
    本人は泣いてるのに離れられたー!とか覚えてないから大丈夫
    まずはママを守りましょ
    イヤホンしても大丈夫
    落ち着いたら、お待たせ〜って抱っこしてあげればいいです
    案外疲れて寝てたりもしますよ☺️

    いつでも声掛けてくださいね
    ままさんはひとりじゃないですよ

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

うちも新生児の頃そんな感じだったのでおしゃぶり与えてました🥹

試しに20ぐらい増やしてみてもいいかと思います🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶり試してます!
    すぐ自分で外しちゃいますがまた装着すると吸ってるみたいで少し時間稼ぎになりそうです!
    20増やしてみます!ありがとうございます!

    • 8月12日