※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちら
子育て・グッズ

2歳差の子育てってどうですか?2歳になっても夜の寝グズリなどある人いますか?夜は同じ部屋で寝てますか?

2歳差の子育てってどうですか?
2歳になっても夜の寝グズリなどある人いますか?
夜は同じ部屋で寝てますか?

コメント

𝓢

ちょうど2歳差です!👶🏻
上の子は寝ぐずりはないですが今まではセルフねんねしてくれてましたが寝るまで同じ部屋に居ないと寝てくれなくなりました😭😭

  • ちら

    ちら

    コメントありがとうございます😊
    下の子が出来た影響があったんですね😰
    うちも今でも手がかかるので怖いです💦

    • 10月11日
suu

ほぼ2歳差(1歳10ヶ月差)の姉妹がいます。
うちの娘はほとんど寝ぐずりはしませんでした。
夜はみんな同じ部屋で寝ています!
ちょうど下が生まれた時がイヤイヤ期が本格化してきた時だったので、イヤイヤ&赤ちゃん返りの上の子の相手をしつつ、新生児のお世話は結構大変でした。
でも下の子をかわいいね〜と拙い言葉で愛でたりしてる姿を見るととっても幸せな気持ちになりました🌼

  • ちら

    ちら

    コメントありがとうございます😊
    寝グズリしない子羨ましいです😭
    イヤイヤ期はいつから始まりましたか🥺⁉️

    • 10月11日
  • suu

    suu

    遅くなってすみません😭💦
    自我の芽生えなのかイヤイヤ期なのかハッキリしないのですが、あー、これはイヤイヤだな。って思ったのは下の子の臨月手前だったと記憶してるので大体1歳8ヶ月とかその辺りからでしょうか、、😅
    これは結構個人差があるみたいですが😳

    • 10月12日
あんぱんまん

上の子は1人でしかも、私たちはベットですが上の子は下に敷布団をひいて1人で寝てます😂
上の子は1歳過ぎくらいから寝かしつけはしたことなく1人で寝てくれて助かってます🤭

  • ちら

    ちら

    コメントありがとうございます😊
    寝グズリないの羨ましいです😭

    • 10月11日
豆大福

ほぼ2歳差です!
同じ部屋で寝てます!
うちの子は幸いもともと寝ぐずりもないし、下の子が夜泣いても全く起きません(笑)
下の子もお腹空いた時以外寝てるので今のところ苦に感じた事ないですね😊

  • 豆大福

    豆大福

    二人とも手がかからなくて助かってます😭

    • 10月11日