
コメント

うぃっちゃん
7月に次女の誕生日祝いで旅行に行って、じゃが芋掘り含めて野菜収穫体験してきましたよー😃
義祖母なんて農家だったので産む寸前まで畑仕事していたし、手洗いうがいさえすれば問題ないと思います😊
お腹張ったらやすんでくださいね🎵

…★
妊娠8ヶ月くらいだった
気がするんですけど
普通に畑の手伝いに行き
ほぼずっとしゃがんでましたけど
きつかったです…。
お腹の張りも半端じゃなかったです!
-
ぴょこがえる
ちょうど今くらいですね😨
お手伝いですか💦ちょっとした芋掘りよりキツいですよね💦
やはりしゃがんでると張りますよね><気をつけます😣- 10月11日

いとな
土を触ることは大丈夫だと思います。
私は保育園に勤めてましたが、当番だったので畑仕事少ししてました。
しゃがんだり立ったりするので、先生に先に話しておいて体調みながら休み休みすれば大丈夫だと思いますよ。
娘さんのそばに来て掘るの手伝ってくれたりすると思いますし、知ってるママさんいたら隣で掘らせてもらったりして、あまりしゃがまなくてすむようにしてみてはどうでしょうか。
-
ぴょこがえる
きちんと手洗い等していれば平気ですよね。
あっそうですね…!😣先生方や周りのママさんに相談して協力してもらいながらできたらいいなと思います😊- 10月11日

はじめてのママリ🔰
トキソプラズマを避けるために、土いじりはやめた方がいいと言われてます。
猫のフンがダメなのと同様なので…
マスクをしたり手袋をしたりして吸い込んだり触ったりするのを防止すればいいのではないかと思います!
-
ぴょこがえる
そうですよね💦猫を飼っていて今もマスクと手袋してトイレ処理してます…😱
できれば極力触らないように、マスクと手袋して、しっかり手洗いしていきたいと思います!- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
私も猫いますが、妊娠わかってからはトイレ掃除は旦那の担当で私は一切触ってません💦
気をつけてお子さんと楽しんできてください😊- 10月11日

moon
トキソプラズマは妊娠中の初感染が問題らしいので、すでに感染歴があるので気にしてないです。
お腹大きいとしゃがむのは大変そうだし、初期は腹圧かかりそうですよね。
体が大丈夫な範囲であればいいと思います。
私も台風明けに芋掘りです。
草むしりもしなきゃないので、腰が心配です…
-
ぴょこがえる
そうなんですね!?元々から感染しているのかどうかってどうしたらわかるものなんですかね🤔
お家でしゃがむ姿勢試したり当日の体調次第で頑張りたいと思います🙌🏻
芋掘りに草むしりも😱💦心配になりますよね💦無理なさらないようにお互い気をつけてやっていきましょう😢- 10月12日
-
moon
検査すると抗体ついてて、その抗体がついた時期をさらに詳しく検査してわかりました!- 10月12日
ぴょこがえる
素敵なお誕生日旅行ですね〜☺️💓
農家の方は必須ですもんね!
軍手は絶対しますし、手洗いうがいさえきちんとしてれば平気ですよね!
ありがとうございます😊
うぃっちゃん
あと、汚れてもいい格好か、下に袋とかシート敷いて膝ついたほうが楽かもしれないですね😃
ぴょこがえる
アドバイスありがとうございます😳!きっと膝やらお尻やら地面についちゃいそうで洗うのしんどいなーなんて思ってたんですが😳持っていきます♪