 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
うちのは手を握ったり、顔を近付けたりすると安心して寝たりしました!
でもだいたいは何してもダメで、ひたすら放置してました😅
結構長い期間ギャン泣きでしたが、1歳過ぎたあたりから落ち着き今は普通に乗ってます😊
 
      
      
     
            退会ユーザー
うちのは手を握ったり、顔を近付けたりすると安心して寝たりしました!
でもだいたいは何してもダメで、ひたすら放置してました😅
結構長い期間ギャン泣きでしたが、1歳過ぎたあたりから落ち着き今は普通に乗ってます😊
「動画」に関する質問
 
            生後11ヶ月 寝る前だけ母乳 生後11ヶ月の男の子を育てています。 哺乳瓶拒否、マグに入れても粉ミルクは飲まず母乳で育てています。 3回食になり1回230gくらいは食べています。 離乳食は好きじゃないのですが、動画を…
 
            1才半の女の子、どんな遊びが好きですか? 5才のお姉ちゃんがいますが、当時何してたか全く思い出せません🤣 最近スマホで動画見てばかりで困ってて、代わりにハマってくれる遊びを探してます><
 
            YouTubeで、たまたまスウェーデンの子育ての動画を見たんですが、カフェでママのみ店の中に入って、ガラス越しに赤ちゃんを外に放置……というのを見て、日本だと絶対虐待って通報されない!?と思いました😂 離乳食も、卵…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
k
そうなんですか!やってみます!やはり一歳過ぎる頃までは泣くんですね💦落ち着くまで我慢します。回答ありがとうございます😊
退会ユーザー
成功確率は1割くらいでしたが😅9ヶ月だとまだ後ろ向きでしょうか?体重が10キロあれば前向きでもいいという時期ですが、まだ後ろ向きなのであれば、前向きにした時景色が見えて黙って乗ってくれるようになったという話もよく聞くので、まだ後ろ向きなのであれば、前向きに乗せた時に大人しくなってくれることもありますよ😊
k
体重が重たいのでもうすでに前向きです💦ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
上の子も生まれた時から重くて、同じくらいの頃から前向きにして大人しく乗ってくれるか期待してましたがダメでした😂
対策アドバイス出来なくてすみません💦早くチャイルドシート慣れてくれるといいですね😊
k
やはり何しても嫌がりますよね😂慣れて欲しいです💦コメントありがとうございました🥰