コメント
ルー☆
麦茶はまだ飲ませなくて大丈夫ですよ💦ミルクだけで脱水は充分カバー出来てます。
ルー☆
麦茶はまだ飲ませなくて大丈夫ですよ💦ミルクだけで脱水は充分カバー出来てます。
「お風呂」に関する質問
私が体調不良で旦那が仕事を休んで子も(1歳)みるよ、と言われたので甘えたのですが、ご飯とお風呂入れてくれたくらいで後はスマホばかりでした。 洗濯もやるよと言いつつ結局やらず次の日(今日)、私がやりました。今日は…
下の子にインフルうつしたくない🤣🦠 上の子が土曜日発症、私が日曜日発症!今のところ平熱の下の子💦(みんな予防接種済、下の子だけ2回接種) 窓を少し開けていると部屋の中がすぐ乾燥します💦 加湿器、タオル部屋干し、お…
みなさん2人目悪阻どうやって乗り越えましたか🥲 現在6w6dで常に気持ち悪くて空腹でも気持ち悪い、でも食べても気持ち悪い、もう起き上がれません。 2歳4ヶ月の息子は自宅保育で旦那も出張で今月末まで1ヶ月いません。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Yu-mama
そうなんですね💧
可哀想な事しちゃいました😫
職場の人が昨日、麦茶も与えるといいよって言われたので、試しに与えたらむせて泣いて飲まなかったので💧
では、ミルクだけでいいんですね☺️
ルー☆
味のあるものは早くて離乳食始まってからで充分ですよ💡昔の人は果汁とか与えろとか言いますがその必要は全くないですので。
Yu-mama
そうなんですね😭
約、5年ぶりの育児なので、どんなふうにしてたのかほんと忘れて一から育児してるみたいなんで😰
そしたら3か月から飲めるアクアライトみたいなのも離乳食が始まってからでいいんですかね⁉️
ルー☆
私も次の子の時にはミルクの量とかすっかり忘れてそうです(笑)アクアライトなんかは下痢で脱水の時以外あげる必要は全くないですよ!
Yu-mama
なるほどですね😊
久しぶりの育児なので、1か月、2か月のミルクの目安をミルク缶を必死に見ながら作ってます😆
教えて下さり有難うございます🥰