
朝の離乳食のタイミングについて相談です。食事の前に嘔吐があったため、何時にあげるべきか悩んでいます。最近はヨーグルトや卵も与えているが、アレルギーではないと言われました。
いつも離乳食を10時と17時にあげています。
咳、ゼロゼロ呼吸、咳き込んでの嘔吐があり、
月曜日に病院行って薬貰いましたが悪化してしまい
今日9時にまた病院に行きました。
帰りが10時過ぎになり、家を出る前も嘔吐があったのでお腹すいてたのか抱っこ紐からおろすとグズグズで、食前の薬を飲ませてすぐ授乳しました。
そのまま寝てしまったので寝かしています。
朝の分の離乳食は 何時にあげるべきでしょうか?
中止したほうがいいか、迷っています。
最近ヨーグルトや卵を毎日あげていて、咳はアレルギーを疑いましたが そんなかんじではないと言われました。
- きなこもち(妊娠18週目, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
6ヶ月ならあげなくてもいいと思います!

🐬
私なら朝はそのままもうあげないですかね!
嘔吐があると脱水なりやすいので水分補給だけこまめにしてあげて下さい
夜までお腹すいてそうならおやつあげる感じでいいかと思いますよ🤗
6ヶ月で卵毎日って言うのは早い時期から卵開始してもうクリアしてるって事ですか?
卵は2〜3日置きにあげて進めて行くのでクリアにしては早くないかなってちょっと心配になったので😅
-
きなこもち
ありがとうございます😊
たまご2〜3日おきにですか!!
あげ始めが火曜日で、いけそうと思って3日連続あげちゃってました💦
離乳食の本持ってるんですがそういうのって書いてありますか💦??- 10月11日
-
🐬
私はかかりつけ医がアレルギー科もあるので卵の進め方を教えてもらいました💡
耳かき1からスタートして2〜3日置きに1回(週3くらいのペース)あげるって言われましたよ
私は小さじ1まで行ったらそこからは同じ量を2回あげて大丈夫なら量を増やしていくって感じでしてました🤗
いきなり小さじ1スタートだったり耳かき1からスタートだったり本によって違うかなと思います
卵の進め方は他の食材とちょっと違うのだネットで調べて参考にしてもいいかと思いますよ💡- 10月11日
-
きなこもち
ありがとうございます!
小さじ1を3日連続であげちゃいましたー💦
質問と関係なかったのにすみません💦ありがとうございます😊- 10月11日
きなこもち
ありがとうございます!