
妊娠中期でも続く嘔吐について相談です。食欲はあるが食後に吐いてしまい、胃の圧迫感はないが出てくる症状。胎児への影響やいつまで続くか気になります。
妊娠中期に入っても嘔吐が
続いています、、、。
食慾はあるんですが
食べた10分後にはほぼ出ちゃう位
吐いてしまいます、、、
消化されてないのもわかるくらい
喉の奥で詰まってる感じも
食べたあとは常にします(>_<)
これもつわりなのでしょうか?
中期に見られる胃の圧迫ってほど
胃が圧迫されてる感はなく、
ただ上がってきて出るって感じです!
胎児に影響はないですか?
妊娠初期からずっと吐いていて
いつ吐かずに生活できるのか…
- ママ(5歳0ヶ月)
コメント

まま
私の知り合いは
産まれるまで吐きまくってました😔
それでも元気な子産んでました!
無理なさらずに😭😭!

退会ユーザー
吐き悪阻が終わってないんだと思いますよ😵
私は出産中も吐いてて初期から吐き悪阻でした💔
胎児には影響はありませんよ꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱
ただ、自分が心身やられます。
気分転換に散歩したりしてください😀
-
ママ
まだこれは悪阻の可能性が
あるんですね(>_<)
胎児に影響がないのなら
安心しました!
赤ちゃんが元気に育って
くれているなら我慢します!
ありがとうございます😌- 10月11日
-
退会ユーザー
ただ吐いてると胃液などで、胃が荒れます😣そうすると胃痛したりするので、その時は胃に優しいお粥やうどんがいいですよ😊✨
私はよくホットココアも飲んでました(*´ェ`*∩
寒暖差も激しく、今日明日は台風なので気をつけてくださいね♪- 10月11日
-
ママ
胃痛などよくなります…
お粥にもチャレンジしましたが
ほぼ出てしまいました、、、。
天気悪い日など
気圧によっても体調が
すぐれません(>_<)
ありがとうございます!- 10月11日

退会ユーザー
まだ悪阻が続いているんだと思います💦
私は産むまで続きましてが25wからだいぶ楽にはなりました!
ただ悪阻が終わらないと思ってる人の中には逆流性食道炎になってる人も多いようなので、一度産婦人科で相談されてみてはどうでしょうか😊?
ちなみに産むまでほとんど食べられてませんでしたが娘は特に問題なく生まれてきてくれましたよ👶✨
-
ママ
25wまでは辛かったんですね(>_<)
これも悪阻なんですね(>_<)
逆流性食道炎は
治るんですか?
妊娠中は仕方ないものですか?- 10月11日
-
退会ユーザー
逆流性食道炎だと治療が必要で胃薬を処方されるはずです😊
胃薬を飲むと少し楽になるみたいですよ✨- 10月11日
-
ママ
お薬頂けるんですね!
少し楽になれるなら
1度、先生に相談してみます!
ありがとうございます😌- 10月11日

ゆっち
私もまだたまに吐き気と嘔吐があります🤮💦
ちょっと胃のキャパオーバーして
食べちゃうと絶対吐いてしまいます💦
辛いですよね😭😭
お互い早くよくなりますよーに😭😭
-
ママ
まだまだ続くと辛いです(>_<)
食べると少量でも
食べた分ほとんど出ちゃいます😭
ほんとですね!
お互い早く治まるといいですね😭- 10月11日

れおこ
一緒です!!
私も同じ21wで、食事の後込み上がるものを抑えるのに必死です🥺
切迫で入院中なのですが、悪阻も治まって来たし赤ちゃんのためにも食べないと…とかなり無理して食べていて、結果リバース…を繰り返していました😭😭
看護婦さんに相談すると、逆流性食道炎ではないかとの事です。
赤ちゃん小さめでお腹もそんなに大きくないのですが、それでも子宮は大きくなるので胃が圧迫されるらしいです。
それからは、おにぎり一個だけとかですがゆっくり食べていて、なんとか戻さずにいられています。あと、寝る時頭少し上げています🥺
まだ辛いの続きそうですが、どこかで和らぐ日が来るみたいなのでがんばりましょう!!!
-
ママ
そうなんですね!
ほんとに、何を食べても
吐いてしまって心配です(>_<)
お腹は大きくなってきて、
赤ちゃんの成長的には
大丈夫そうなんですが…
毎日が心配で。。。
少しずつ食べて
吐かないように気をつけてます…
お互い辛いですよね(>_<)
一緒に頑張りましょう😭💕- 10月14日
ママ
産まれるまで、、、
それはツラいですね(>_<)
元気に産まれてきてくれるなら
それ以上はないです😌