![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目の抱っこ紐について、コニーとベビービョルン(ミニかオリジナル)で迷っています。上の子が1歳10ヶ月で、下の子を産んで入院中。首すわり過ぎまで使えるオススメを教えてください。
二人目の抱っこ紐について…
コニーとベビービョルン(ミニかオリジナル)で迷ってます。
ベビービョルンも、今はミニが普通に売ってますが、まだオリジナルもネットで買えるし…なにが違うかもわからないし…
上の子1歳10ヶ月で下の子産んで今入院中です。退院までにネットで買いたいな〜と考えてるのでオススメ教えてください😊
上の子の抱っこ紐が首座るまで横抱きで使いにくいので、首すわり過ぎまで使えればいいかな〜と考えてます!
- あ
コメント
![ののママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののママ
私はベビービョルンのオリジナル使ってました。
すごくよかったですよ!
インサートなしで使えるし、着脱も楽ですし。
腰ベルトがないので重くなってくると大変ですがもう一つ抱っこ紐持ってるということなのでビョルンオススメです(^-^)
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
オリジナルを長女から使って長男、その後点々と友達のところを渡り歩き、次男で使いましたが1番使いやすいと思いますよ😂
オリジナルとミニの違いはわたしにもわかりませんが、しいていうなら、カラーくらいですかね。笑
-
あ
カラーくらいなら2000円安く買えるオリジナルでいいかもです😆
そんなに使いやすいんですね!
ありがとうございます!- 10月11日
-
ジャンジャン🐻
ちょこちょこしてる上の子がいるなら、絶対ビョルンがいいです😁
手足、首をしっかりホールドされてるので、逆さまにしないかぎりに抜け落ちる心配も少ないし、グラグラもしないので、走って追いかけちゃったりもしてました😅
着脱も1分かからないし、上の子待たせなくて済むから貸した友達にはまた生まれたら貸してね〜って言われてます😁
ご出産おめでとうございます😊- 10月11日
-
あ
ありがとうございます!
正に上の子はちょこちょこと走り回る子で😱
着脱そんなに楽なんですか⁈体重がクリア次第即使えるよう本日中にポチります!!
週末まで誰も見舞い来れなくて…病院の方以外で初めておめでとう言ってもらえました🤣嬉しかったです!
ありがとうございます!!- 10月11日
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
コニー もビョルンも持ってます!!
家事しながら〜とか上の子の相手しながら〜になるのでビョルンの方がいいです。
コニーは手が上がらないのであまり動けません。
寝かしつけや家から車までと、車から病院までみたいな短時間に出し入れが多い時はコニー の方がつけっぱなしで良いので楽です!
-
あ
両方持たれてる方のご意見嬉しいです!
出し入れは少ないと思うので、ベビービョルンのが私には合ってそうですね!
ありがとうございます!- 10月11日
あ
着脱楽なのいいですね!
上の子ので慣れてるのがメッシュ素材なので重くなる来年春頃までの半年くらいの予定です。
コメントありがとうございます!