![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の親子遠足に1歳7ヶ月の息子と参加するママ。息子が手がかかり、2人での参加に不安を感じている。母に同行してもらうか悩んでいる。他の家族は1人の子供に対して2人以上の大人が多いか知りたい。
おはようございます。
1歳7ヶ月の男の子ママです。
来週、保育園の親子遠足があります。
初めてのことでドキドキしてます。
今のところ私と息子だけで行く予定なんですが、
息子は本当に手がかかる子で、
気に食わないことがあると、地面に寝そべって大泣き、
歩く時は手を繋がずいろんな所へ走っていく、
かと思いきや、歩かない!抱っこ!抱っこ!になったりと、休日はいつも私がヘロヘロになってしまいます。
なので、休日はいつも旦那や私の母と一緒に出かけたりするので、荷物を持ってくれたりと色々助かってます。
最初は親子遠足2人で行こうと思ってたのですが、
いつもの休日の様子を考えると、2人で行くのが不安になってきてしまいました。
旦那は仕事があるので、参加は厳しいですが、私の母なら行けるので、現地集合で一緒に来てもらうか悩んでます。
みなさんならどうしますか?
また、1人の子供に対して大人が2人とかの家族は多いですか?
よかったら教えてください。
- あすか(6歳)
![パフ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パフ
保育園が許可してくれるなら、動向お願いしてもいいと思いますよ
お母さんも孫の遠足行けるなら、楽しいでしょうし。負担は少ない方がいいですよね
コメント