※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m‎⋆mama
妊娠・出産

新生児の授乳で悩んでいます。18日の息子が乳首を上手に吸えず、暴れて怒ります。授乳に時間を取られ、何が悪いのかわかりません。

新生児の授乳について。
今生後18日の息子がいます。
完母なのですが、授乳の際にうまく乳首がくわえれず、口に乳首が入ってもしっくりこないのか、暴れて怒ります。乳首が口の中に入った!思うと、キョロキョロしだし、顔を真っ赤にして仰け反ります。
飲んでは、違うと怒って離したりの繰り返しで、うまく授乳できてません。

授乳体勢も変えたり、口にしっかり乳首が入るようにしたりとしていますが、なかなか上手くいかず、それに時間を取られてしまっています。なにがいけないのか毎回参っています。

コメント

deleted user

こればっかり慣れが
大事かなと思います💦
うちは赤ちゃんが小さめで
授乳が上手くいかず
乳首は傷だらけだし
上手く咥えられないしで
悪戦苦闘してました💧
ママも赤ちゃんも
慣れてきたら上手くいくかと
思います😂

  • m‎⋆mama

    m‎⋆mama

    コメントありがとうございます!
    そうですよね( ・ ・̥ )私も自分の乳首に対して赤ちゃんの口が小さくなかなかうまくくわえることができず時間がかかっており、それがここ最近、仰け反るようになったので、どうしてなのかな、と心が折れそうになってました。
    気長に頑張ってみます(. .)(. .)

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特に夜は悲しさで
    いっぱいになってしまいますよね…💦
    私もよく赤ちゃんと一緒に
    泣いてました😭笑
    慣れないし不安だしで
    辛いですよね💧
    毎日毎日もう少し経てば
    楽になるって言い聞かせてました😢
    うちも夜泣き始まって困ってます😂
    お互い頑張りましょう💕

    • 10月11日
ママリ

生後17日の娘がいます!
私も最初の頃同じような状況で入院中と退院後すぐは授乳が上手くいかず大変でした💦

私の場合は助産師さんにアドバイスを頂いたのですが、乳首の形が若干咥えにくいようで、哺乳力が安定するまで乳頭保護をつけて授乳してみたらと言われました💡
そうすると咥えやすくなったのかある程度の時間吸い付いてくれるようになりました!
吸ってくれることによって乳首も柔らかくなってきたようで、今では乳頭保護なしで安定して母乳飲んでくれるようになりました😊

あくまでうちの子の場合ですが、参考になりましたら!☺️