※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こきんちゃん💗🙊
妊娠・出産

産後5日目で、赤ちゃんの泣き声に焦りを感じています。自分を落ち着かせる方法を知りたいです。また、足のむくみがひどくてサンダルが履けません💔

産後5日目です😔
赤ちゃんは とても可愛いし大事です
でもギャン泣きされると
焦るしこっちも泣きそうです😔
どうやって自分を落ち着かせてますか?

そして足のむくみがやばすぎて
サンダルはけないです💔

コメント

ももかな

ご出産おめでとうございます(o^-^o)👏赤ちゃん可愛いですよね~☀️(*´∇`)💡でもギャン泣きされると心が苦しくなってあたふたしてしまいますよね~(´Д`)💦あたしは、ですが、赤ちゃんは泣くということしか感情表現できないんだよなぁ~と思っていたら、なんていってるのかな~?とか可愛いな~🎶に変わってきて知らぬ間に焦らなくなってました(笑)
ちなみにあたしも浮腫ハンパなくて、お宮参りの時の靴あわてて探しました(笑)

ママリ

出産お疲れ様でした。まだまだ自分自身、痛いところだらけですよね。
そんな中、さっそく始まった育児で大変だと思います。

赤ちゃんも外の世界に出てきたばっかりで、びっくりしてることでしょうね😌

私も次の瞬間、いきなり宇宙人にでも生まれ変わって、宇宙に放り出されたら、毎日泣くだろうな…とか考えて、「まだ人間界○日目〜、人間になって○日目だもんね〜泣きたいわな〜」って話しかけてました😊笑

あと、少しくらい泣いてる姿をボーッと見てもいいですよ!
少しくらい放置しても死ぬことはありません😂

お体ご自愛ください😊

ママリ

出産おめでとうございます👶❤️
本当に産まれたてかわいいですよね!まだ2ヶ月しかたってないのにその時期が終わるのが早すぎて少し戻りたい気持ちあります❤️
足のむくみはスパッツ履いてたらマシになりました!!!!

ギャン泣きも私は可愛くて、早く泣き止ませようと思わず、泣き顔見てました笑
すぐに泣き止ませなくていいって助産師さんたちに言われて楽になりました。(泣くことで肺が強くなったり、そんなに慌てなくていい)って。
実際授乳の練習の時もギャン泣きしてても「待っててね〜、お腹すいたんだね〜」ってお母さんがおっぱいあげる準備の時助産師さんが慌ててないのを見てそんな感じでゆるくていいんだと思いました😊