

ひなた
こんばんは💦
そんなひどい台風だと思わなく、うちは今焦ってます😭
明日は湯船に水をはったり、子供の食べられそうな食材買います💦でも、今日スーパー行ったらほとんどなく…
窓にガムテープなど貼ったりが良いみたいで明日やります😭買い物は缶詰めなど…本当頭こんがらかってます😭
回答にならなくすみません😣💦⤵️

飲むヨーグルト
ガスコンロ、モバイルバッテリー、電池、懐中電灯、子どもの飲み物食べ物、ミルク、カップ麺、ぱん、水、お風呂に湯をためる、紙皿、割り箸、紙コップ
があれば安心かな?と思いますが私も明日焦って買い出しです😅

きき
勢力が下がらないまま日本に上陸しそうですね😵
そうなると去年の近畿、今年の千葉が被害にあった台風より強い勢力です…😓
窓には養生テープで米印。
雨戸がないなら室内側の窓の隙間にティッシュを詰めるとガタガタ音がならないので怖さは緩和される。
トイレが逆流しないように土嚢詰める。
カセットコンロ、ライト、缶詰、レトルト食品とか買っといた方が良いですね。
Yahoo!ニュースのコメ欄には沢山被災経験者の方々のコメントが載ってあり大変参考になりますよ!

たんまま
我が家も今焦ってます😭
千葉県ですが…
こちらは…
旦那帰宅後、
お茶1ケース。←それしか無かった。
ペヤング。←最悪、水でも食べられるってやってました!
ガソリン満タン。←2時間かけて回って入れてきました!
もう既に無い所もありました。規制もかかってる所もあります。
パン。←2つしか無かった…😭
レトルトカレーとホッカイロ。←何も無いので…ホッカイロで少しでも温まれば食べられるかな?と!
お菓子←子供のストックしました!
明日ある程度買い込みます!
でも、もう水はないかな😭?
あとは湯船に水はって…
炊飯器で炊ける分のお米炊いて…
我が家はプロパンなので
豚汁と牛丼かカレー作っておきます!
実家はカレー作って置くみたいです!←作っておけばカセットコンロで温めて食べられるので!
携帯の充電とかは最悪車で出来るので携帯充電器は買ってません!
あとは紙皿、割り箸、紙コップ、ストロー、ラップですかね!
コメント