
コメント

いのうえ
下の子が2ヶ月です!
毎日ほぼ同じスケジュールです!
7時半起床
8時ミルク
11時半ミルク
15時ミルク
19時ミルク
20時就寝
1回のミルク160あげてます!
少し大きめです!
夜は起きないので4回です!

あいたん
うちの子が2ヶ月半のときは、だいたい1回に60〜80mlくらいで、飲んでも100mlしか飲まなかったです!
夜中以外は基本3時間おきで1日6回から8回あげてました!
飲んでるミルクのトータル量が、4ヶ月になる今でも少なめですが、体重は順調に増えてます😊
-
初ママ
お返事ありがとうございます(^ー^)
やはりその子によるんですかね…うちは一回に140飲んでいたり残したりなんですが、1日に6回の日もあれば1000ギリギリ飲んでしまう日もあり…💦
あげすぎなのかあげてるときにもしかしたらおなかすいてて泣いてたわけじゃなかったのかなぁって思うこともありで迷ってます(´・ω・`)- 10月10日
-
あいたん
そうなんですね(^^)
その子によるのかもしれませんが、うちの子は泣いててお腹すいてるのかなと思ってミルクあげても、ミルク欲しくて泣いてるわけじゃないときは、こんなの欲しくないー!って言ってるかのように飲まずに怒り始めます😅なので、ミルク飲んで泣き止むようであれば本当にミルクが欲しかったのかなぁって思います😊
抱っこしたり、オムツ替えたり、温度調節したりやることやっても泣いてる場合はミルクあげてみるとかにしてもいいかもです(o^^o)- 10月10日
-
初ママ
ミルクじゃないときは怒るんですね( ・∇・)
わかりやすくていいですね(^ー^)
うちの子は残すぐらいで100は必ず飲んじゃうんです(;´_ゝ`)
あんまりにも泣いてるとアパートなのもあり夜中とかだと迷惑かなとか考えちゃってミルクあげちゃうのがよくないんだろうなぁ💦- 10月10日
-
あいたん
そうなんですね!たくさん飲んでくれて羨ましいです(o^^o)
たしかに、泣き声とか気になっちゃいますよね😓
でも、ミルクあげてても体重が増えすぎてたりとかしなければ、それで泣き止んでくれるならあげてもいいのかなって思います😊- 10月10日
-
初ママ
泣き声気になりますよね…💦
最近はなんだか夜中も起きて朝早くも起きてで今までは9時頃飲んだら朝の4時まで起きなかったりしたのに最近夜は頻回に起きるようになってしまって…(´・ω・`)💦
モロー反射?ってのがすごくて夜中に手とか足とかバッタバタべっどにぶつけて起きてます。- 10月11日

ゆう
今、2ヶ月半の女の子を育ててます。
160mlを5回です(*゚▽゚*)
最近、飲みムラが出てきて、130〜160ml。
日中は4時間あけるようにしてます★
夜中は、5〜8時間空いたりします★
-
初ママ
お返事ありがとうございます(^ー^)
160なんですね(*´∀`)
やはり飲みムラありますか…💦
うちは140なのに飲みムラが…
だけど足らないかなぁって思うときもあり(;´_ゝ`)
4時間ですか( ・∇・)
いつのタイミングで量を増やすべきか悩みます。- 10月11日
-
ゆう
徐々に満腹が分かってきたり、3ヶ月ぐらいになると、遊び始めたりしますよー(*゚▽゚*)
赤ちゃん元気なら、気にしなくて大丈夫ですよー★
うちの子、昨日110とかしか飲まなかったから、休憩挟みながらミルクあげました。
最後、とても嫌そうでした、、笑笑- 10月12日
-
ゆう
私も1人目の時は、飲みムラ不安でした!
私たち大人でも食欲あるとき、ないときあるから、飲みムラもあって当然だよーって前に保健師さんに言われました(*^^*)- 10月12日

さくらんぼママ
双子なので…
最近2人とも何故か予防接種後から飲む量が減って💦
姉が1日6回〜7回トータル650〜750くらいで、1回100〜140です。
妹が1日6回〜7回トータル600〜700、1回80〜120です。
少し前まではトータル800〜850くらい飲んでたんですけどね😥
機嫌もいいし、夜もよく寝てくれるのでこんなもんかなぁと思ってたけどやっぱり少ないですね(笑)
-
初ママ
お返事ありがとうございます( ・∇・)
お子様双子なんですね(*´∀`)
うちも先月予防接種やってきました( ^∀^)
そう言われてみたらうちも予防接種の少しあとから夜中に起きる時間が変わったりよく飲むようになったりしたのかもしれません💦
なんの関係もないのかもだけど…
機嫌もいいし関係ないのかなぁ(´・ω・`)
娘もトータル600~700の日もあれば1000ギリギリのときもあります(._.)- 10月11日
初ママ
お返事ありがとうございます(^ー^)
やはり一回に160なんですね( ・∇・)
そろそろ160にしてもいいのかなぁって思ってはいるのですが残すこともありまだ140から160にするタイミングがわからずそのままにしてしまっています💦
しかもサイクルが毎日同じで定まってるなんて…そして夜起きないなんてすごいですね(*´∀`)
いのうえ
残しちゃうときもあるんですね💦
それだと140でもいい気がしますね💦
私の勝手な感覚ですが、3時間半より短くなったら増やし時かなーって思ってます!
リズムは上の子が保育園なので自然に下の子が合わせる感じになっていたら定着しました!
ルーティン?みたいなの作るとリズム作りやすいって聞きますよー!
夜起きないのは私もビックリしました!!(笑)
初ママ
多分私がおなかすいてないのに寝ぐずりで泣き止まないときもあげちゃってるのかもです💦
ルーティーン少し出来てたのですがなぜか先週半ばあたりから崩れてきてしまっていて(._.)
2ヶ月ってこんなもんなのかなって思ったり…でもリズムできてくれるとわかりやすいのになぁって思います( ・∇・)
いのうえ
なるほど!!
じゃあ少し様子見という感じですね!!
2ヶ月って少しずつって感じですよね!
ミルクの量は本当に難しいですよね💦
お互い頑張りましょー!!