
コメント

退会ユーザー
短いですね💦
私の通ってるところは25㎜以下は入院で、18㎜になったので入院してました😥

あり※
うちの産院だと即入院ですね😿しかも双子ちゃんとなるとさらにリスクありますよね😿
何もする事無いって、実際そうですけど🤦♀️早産とかのリスクもありますよね。
私は2人とも入院しました
-
きいちご
回答ありがとうございます!
そうですよね…
やっぱり入院しとけばよかったかな…とすこし後悔です🥺- 10月10日

たんたん
20ちょいで即入院でした🙋🏻♀️
-
きいちご
回答ありがとうございます!
20ちょいで入院…ちなみに
出産まで入院して点滴お薬
使って退院時いくらくらいでしたか??- 10月10日
-
たんたん
22週から37週まで入院して、出産育児一時金を使って手出し0円でした✨
限度額認定証も使いました!- 10月10日
-
きいちご
え!!手出し0円は素晴らしいですね🥺
このままだと経膣分娩になりそうで
その場合促進剤も使うから
色々どうなるのかなと
そのことも頭をよぎって仕方ないです(笑)- 10月10日
-
たんたん
うちは帝王切開だったので保険適用で限度額認定証を使えて安かったみたいです😊
経膣分娩だと実費ですよね😂
双子だと2人分一時金もらえるのありがたいですよね✨- 10月11日

退会ユーザー
双子ちゃんじゃないですが 30wで19ミリだったのが 1週間後12ミリになって即入院しました😱
-
きいちご
回答ありがとうございます!
1週間でそんなに短くなるんですか!!
案外大丈夫だったりしないかな…
って淡い期待もありますが
次入院覚悟で病院に行った方が良さそうですね…- 10月10日

はじめてのママリ🔰
21mmで即入院なりました!
なので18mmは相当短いと思います😭
-
きいちご
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね……- 10月10日

まま
双子で31wの時に20mmを切り、即入院、24時間点滴生活になりました。
入院2、3日後には更にキツイ点滴のマグセントに切り替わり、34wで出産しました。
-
きいちご
回答ありがとうございます!
色んな方の回答も見て
自宅安静と入院選ぶ?って言われて
自宅安静を選んだことを後悔してます(´・ ・`)
34wまではなんとか…お腹の中にいて欲しいです。- 10月10日

ちやん
私は1.8~2センチうろうろで同じくリトドリン飲みながら自宅安静してます💦
とはいえ単胎と双胎では違うと思うので答えにならないかもしれませんが、安静にしていたら縮まっておらずなんとか入院は免れています。
-
きいちご
回答ありがとうございます!
リトドリンも副作用があると聞いて…
安静にして縮まらないことを祈るしかないですね…
お互い頑張りましょう👶👶- 10月10日

4兄妹♥4A
短いと思います。
双子ではないですが、3人目28wで18mmで「今すぐにも入院してほしい」って言われました💦💦
-
きいちご
回答ありがとうございます!
先生からの選んでいいよ
という選択肢に悩みに悩んで
自宅安静にしたことをすごく後悔してるので…次回はもう入院になるのかなっておもってます……- 10月10日
-
4兄妹♥4A
上の子たちがいたので入院せず、薬+絶対自宅安静で38wまで乗りきりました!
幸い、私の場合は子宮口が開いていなかったのでもったものだと言われました。- 10月11日
-
きいちご
自宅安静で38wまで、、すごいです!!
何かと家にいても動いてしまいます…
わたしも38wまで運良くでいーので
持って欲しいです…- 10月11日

お花坊
28wから少し血圧上がってきたので管理入院して、2週間後から切迫気味になってしまい、マグセント+飲み薬で何とか持たせて32wで出産しました。
薬の副作用がキツ過ぎて、毎日声を殺しながらお風呂で泣いてました(笑)
双子妊娠は急に体調変化する事が多いらしいので、予定日までは無理しちゃダメですよ〜🙅♀️
私は入院ギリギリまで働いてたので(立ち仕事)、めちゃくちゃ後悔しました💦
-
きいちご
回答ありがとうございます!
薬の副作用リトドリンでも震えたり
してすごい怖いのにこれからどうなるか…って思うと双子を出産されて
子育てしてる方を尊敬します🥺
大人しく入院して安静に…ですね…- 10月11日

ママ
短いですね。私は双子のとき17ミリで緊急入院で、24時間点滴寝たきり生活でしたよ。お風呂もはいれませんでした。とにかくなにもせず、横になっていたほうがいいですよ!
-
きいちご
回答ありがとうございます!
37wまで持ちましたか??🥺
なるべく安静にこれ以上短くならないようにがんばります……- 10月11日
-
ママ
36週で破水してしまい、そのまま出産になりました。お腹の張りがなくてもとにかく横になってたほうがいいと思います。出産まで頑張ってください!
- 10月11日
-
きいちご
大変でしたね😓😓😓
すごく参考になりました、ありがとうございます!!
頑張ります!- 10月11日

おかーちゃん
短いですね💦
わたしは35w5dで子宮頸管15mm、子宮口2cm開いていて切迫早産で入院しました😥
子宮口はそれから37wまで変わりはなかったですが
後半ほんと1日1日お腹が大きくなっていって
リトドリンの点滴24時間していても
5分〜8分起きの張りが止まらなくて
37wで点滴抜いたら1日で陣痛きました💦
なので管理入院していてほんと良かったな〜って思いましたよ💦
確かに入院中かなり暇ですが😭
30wで18mmならちょっと怖いですね😥
きいちご
回答ありがとうございます!
やっぱり短いですよね……
入院生活の方が安心なんですけど
何もすることないからねって
先生に言われるとギリギリまで家に
いたくて…(笑)
退会ユーザー
入院すると暇ですし、お金もかかりますからね😩
トイレとご飯以外は横になってるしかないですね😂
きいちご
お金の面も色々心配です😓
なにより元気に生まれてきてくれたらいいんですけど…