※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
子育て・グッズ

授乳やミルクが続き、赤ちゃんが泣いて寝ない状況。生後3週間の難しさを感じているようです。どう対処したらいいでしょうか。

おっぱい10分ずつ飲んで、ミルク40ml飲んで、少しウトウト
でも15分でまた泣き、さっきは足りなかったかなとミルク40ml足し、その後10分でまた泣き、またおっぱい…
これ以上どうしたら!
魔の生後3週間ってこのことでしょうか
寝なくて辛いです…

コメント

deleted user

新生児はそういう時もありますよね😭私も抱っこしながら座って寝たことあります!頑張ってくださいれ!!

さと

追加の40mlも飲みましたか?
うちも全然寝なくて困りました。
抱っこできるのであれば抱っこしてあげるといいと思います。寝ても抱っこしてたらそのまま安心してなのか寝てくれました。

ポレポレ

お疲れ様です!私は2週間目から4週中頃まで夜中は何してもダメで縦抱っこしたまま座椅子に座り夜を明かしてました…😭今では抱っこなどせずお布団に横しにしてトントンで寝るようになりました!
頑張れ…!頑張れ…!!😭

リボン

お腹いっぱいすぎて泣くこともあるって、助産師さんに言われました💦

抱っこで、ゆらゆらしたり…

タオルで巻くやつ知ってますか?お雛巻き?してみたり…

新生児思い出しました!!今だけなので(><)寝れないの辛いですよね(><)

ぽてと


みなさんありがとうございます!
結局ほぼ抱っこで夜を明かしましたが、みなさんのコメントに励まされました😭
今夜に備えて、寝られるときに寝ます😂