友達のママに泊まりたがる2歳の子供がいます。懐いているけど、私がさみしいです。子供が戻ってくるか心配です。やっぱりママってなってくれない子っているのでしょうか?
2歳の下の子です。
友達のママが大好きで、ついに泊まると言いだしました。
しつこくてこっちもイラっとしたし、そのママも預かってくれると言ったのでお願いしたのですが、、、
ご飯は機嫌よく食べて、お風呂も入れてくれるみたいです。
普段はうるさいし言うこと聞かないしでいなくても大丈夫かなと思ったんですが、やっぱり私がさみしいです。
でもそのママにとても懐いてるので、私のところに戻ってきてくれるか自信がありません。
やっぱりママってなってくれない子っているのでしょうか??😭😭
- はらぺこあおむし(8歳, 10歳)
コメント
たま
うちも長女はまったくママ、ママじゃなかったですよ。
いまでもそうです。
友達ママに預けちゃったんですね💦
私なら預けないかなー
さゆり
友達の子供が逆に私のことをとても慕ってくれていて、うちの子と遊ばせるので家に来ていた時に、一緒にお風呂はいると言うのでうちの子とその子とお風呂まで入れたことあります。でも他の子の寝かしつけは出来る気がしません💦
お迎えに行ってあげてはいかがですか?
-
はらぺこあおむし
毎日毎日遊んでいてそのママは全く怒らないので大好きなのだと思います。
寝かしつけはほっといたら寝るのですが、たぶん自分からは帰ってきませんよね、、、
迎えに行くと、またごはんとお風呂だけしてもらおうって感じで同じこと繰り返されたりしないですかね??
それだけが心配で😭😭
出来るだけ自分で家に帰りたいって思ってほしいですが現時点で帰らないと言ってるので無理そうですね😱😱
時間見計らってお迎え行きます💦- 10月10日
-
さゆり
楽しいところにいるのに、なかなか自分で帰るって2歳の子供はならないような気がします😓その辺は何かで釣るしかないきもしますが...難しいですよね💦
毎日遊べるお友達なら、「また明日ねー」って出来るようになると良いですね🥰- 10月10日
-
はらぺこあおむし
迎えに行きました!
すんなり帰ってきて、いつものように家ではママ大好きーです😭😭
その変わりようがまた怖いです😱😱
また明日ねって前までできてたのに、ほんと難しい年齢です💦
ありがとうございました😊- 10月11日
貴婦人
夜はママーって泣くんじゃないかなぁ…。
-
はらぺこあおむし
泣いてくれることを願いますが、お風呂から出たみたいで家には帰らんって言ってるみたいです😱
- 10月10日
はらぺこあおむし
家ではママママなんです😭😭
外では友達のママが好きでママはいらないそうです。
このやり取りが今日だけじゃないので、さすがにしつこいと思ってイライラしちゃいました。
反省です。。。
たま
家ではママママならいいじゃないですか(*´∇`)
はらぺこあおむし
上の子が同い年で同じ幼稚園、下の子も同い年で体操教室が同じ、家も5軒隣くらいで毎日遊んでるので遊ばないわけにはいかないのですが、帰るときのこのやり取りがほんとに嫌でどうしたらいいかわかりません。
これが続くと思うと遊ぶのがすごく億劫です。
そのママもすごく優しくて怒ってねって言っても怒らないし、どうしたらいいかわかりません😭😭
長々と話聞いてもらってすみません。