※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トラ
妊活

多嚢胞性卵巣の血液検査結果について相談です。先生から異常なしとの結果だけで、詳しい説明がなかった。

多嚢胞性卵巣に詳しい方、血液検査の結果をみていただけますか?

先月初めて不妊外来に行き、血液検査をしてもらい今日、検査結果を聞きに行ったんですが異常なしと言われ何の説明もありませんでした。

写真だけでは分かりにくいかもしれませんが

プロラクチン 19.5ng/mL
LH 3.1mIU/mL
FSH 4.7mIU/mL
TSH/ECLIA 1.620uIU/mL
FT4/ECLIA 1.17ng/dL
エストラジオール 25.3pg/mL

という結果で、多嚢胞ぎみかもね!っていう感じでした。
エコーではたくさん卵がありました。。。


症状的には軽い多嚢胞と捉えて大丈夫ですか?
先生は淡々と話をされて、ハイ終わり!っていう感じです。・°°・(>_<)・°°・。

よろしくお願いします。

コメント

ちゃんチー。

検査結果は忘れてしまいましたが、エコーでたくさんの卵(ネックレスサイン)があるとの事でPCOの可能性は充分にありますね...

月経周期は安定していますか?
私は、周期が極端にバラバラで酷い時は2ヶ月3ヶ月ぐらい月経が来ない時もあります。
順調に来ていても、無排卵だった事も何回もあります。

自分自身、軽度か重度かは聞かされていません。(気持ちが滅入りそうなので自分からは聞いていないのもありますが)
ちなみに、私は両卵巣がPCOと言われています。

不妊治療にチカラを入れているという病院へ、何件か足を運びましたが、自分自身が考えているよりも軽い気持ちで扱われたり「他の病院へ行ってください」や「専門医に診ていただいたほうが...」など、たらいまわし状態でしたf^_^;


サムささんむさんが、信頼できる病院で、多嚢胞”ぎみ”と言われたのでしたら、軽度だとは思いますが...

心配でしたら病院を変える事を強くオススメします。

大きい病院やクチコミで評判のいい病院に行き”自分に合った病院”を見つけられるといいですね。

のん

LHよりFSHが低いので、pcosには分類されないと思います。ネックレスサインがあっても、基準項目を全て満たしてないとpcosとは言えないです。

なので大丈夫だと思いますよ!