※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママママリ
子育て・グッズ

主人の労働時間が増えており、保育園継続が難しい状況。転園希望もあるが、天候や会社の都合で仕事がないことも。有給制度もない。

主人の労働時間…
7月28時間8月35時間9月119時間
保育園継続は難しいですよね…?
しかも、転園希望なのですが…
天候や、会社の都合で全く仕事なかったりしたので…ちなみに有給制度ないです…

コメント

まぬーる

言ってしまえば自営みたいなものなので、変動しても大丈夫ですよ。

来年継続するときに、ひっかからないような
就労証明をすればいいだけです❗

  • マママママリ

    マママママリ

    すみません、理解できてなくて…
    会社で記入された労働時間を書き直すって事ですか??
    それとも、今後の労働時間で満たせば大丈夫って意味でしょうか??

    • 10月10日
  • まぬーる

    まぬーる

    入園基準に満たすようにかかれてあるはずですし、書き直しません!
    就労証明書は毎年提出しますので、
    今年度三月までに関しては、
    最初に提出した、会社で記入された労働時間でまずよしです。

    来年継続するときにも、同じような内容の労働時間で大丈夫ですよ!

    だいたいの線しか書けないですよね。
    在籍してしたらあとは、うまく継続する書類をだすことを考えるだけでいいですよ!
    保育関係者ですが😁

    それとも、そちらの地域は、市役所に、毎月の労働時間な申告をしなければいけないんですか?

    • 10月10日
  • マママママリ

    マママママリ

    ご丁寧にありがとうございます。
    今年の4月に入園して、最初の1年は3ヶ月に1度ぐらいのスパンで提出するらしく…、前回のが期限切れ?の様な扱いになるので、また新たに提出して下さいと、いわれました💦
    そして会社に書いてもらった労働時間が、上記の時間でして…
    2年目以降は、そんな頻繁にはいらないとの事でしたが、今回の提出は必要なのです…。

    • 10月10日
まぬーる

なんと!そういうことなんですね!!
なんでしょうねぇ、、四月に入るときだけに書いてもらったっきり、そのあと仕事の時間などをいじる人がいたり、仕事を辞めていたりする人がいるから、嘘をついて入園させないように、
その防止のためを兼ねているのでしょうね😅

歩合制だと、どうしても時間数に片寄りがあるので、平均的な部分を見ていくのかなあとも思いますし、就労しているかどうかだけを見たいのなら、時間数のところは大方目をつぶるのではないかと思いますが…!
だめかしら😅

補足できる欄があれば、七月と八月がどうして少なかったのか、一言添えておけば、
丁寧なのかなと思いますよ!
印象もいいですよね😆

ちなみに転園組は春の時期に入替えることがよくありますが、春のあたりでも大丈夫ですか?