
RSウイルスにかかり、熱は下がったが咳が続く。ネブライザー使用後、下痢がひどくなり、食欲も低下。ネブライザーを購入するべきか迷っている。喘息ではないが、効果がない。
RSウイルスに掛かり、熱は下がったものの、咳が止まりません。
病院からネブライザーを借りて2日ばかり使ってましたが、返却して次の日位から咳が多くなったような。。
咳止め効果のある漢方処方されていたので飲んだら、そのせいかは分かりませんが、下痢が😵💦かなり水に近く、オムツから漏れるような勢いで、本人も元気があるときも食欲はあまりありません。
咳が気になるので、ネブライザー買おうか?とまで考えています💦
ネットで調べたら1万円ほどでした。
RSウイルスでの咳はいずれ落ち着くかもしれないので購入までするのは気が早いでしょうか😓?
今のところ喘息と言われた訳ではないので。。
でも、ホクナリンテープも貼っててもあまり効果があるとは思えなくて。。
すみません💦何か分かる方いたら、教えてくださいm(__)m
- なぎさ(8歳)
コメント

ゆ。
咳はなかなか止まらないですよね!3番目も5ヶ月でRSになっちゃって気管支炎を引き起こしてました💦風邪症状から始まり熱が出ての合計で2週間ぐらい咳が治るのにかかったかもしれません!ホクナリンテープあんまり意味なさそうですよね、同感です。湿度はどうですか?乾燥し始めてるので湯船に浸からせたりして身体を温めたり、ホットタオルで鼻口元から蒸気を吸わせたりしてみてはどうでしょうか?あとヴェポラップなどなど.,.
なぎさ
ありがとうございますm(__)m
RSウイルスって初めてで💦
咳は長く続くと言われたので覚悟はしてたんですけど。。
ただ夜は起きることなく寝てくれてて、昼間の方がしてるかな?という感じです。
加湿器つけてみました。
ホットタオルも良さそうですね✨鼻水もとってあげる方が良いみたいですが嫌がるので、暖かいタオルの方が良いかもしれないです💡もう少し様子をみたいと思います😊
ゆ。
私も3人目にして初めてで、半年以内の子がなって欲しく無い病気になってしまってかなり可哀想でした😭本当に悲惨でした💦昼間だけならホットタオルをこまめにしてあげたらいいかもしれませんね!お大事にしてください😊