※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とこ
その他の疑問

多くの方の意見をお聞きしたいです❗主人の仕事の関係で急遽,引っ越すこ…

多くの方の意見をお聞きしたいです❗
主人の仕事の関係で急遽,引っ越すことになりました

主人の職場の事を考えて大野城,大宰府,春日市を考えていますが全く知らない土地なのでここは治安が良いとかここは子育てしやすいなど何でも良いので教えて頂けたら助かります!

後,おすすめ?の不動産屋さんをご存知の方教えて下さい❗
よろしくお願いいたします😥🙇

コメント

deleted user

私は久留米住みですが
知り合いの方で、
ハンズマンあたりの大野城住みの方と
博多南駅近くの春日住みの子は住みやすいと言ってますよ😊
どちらも住宅街って言ってました🏘

  • とこ

    とこ

    そうなんですね!調べてみようと思います😃
    本当に全く分からないので助かります!
    ありがとうございます🙇

    • 10月10日
deleted user

生まれが大野城、地元は太宰府、姉が春日に住んでいます!
全部地元ですがどこも住みやすく、若い夫婦が多いです!
ただどこもかなり保育園とか激戦区です😞
福岡なので夜間遠くから暴走族の音はしょっちゅうですが、治安は比較的いいほうです!
家賃帯はそれぞれ広いので場所にもよりますが、春日→大野城→太宰府って順番ですかね。中心地に近いのも同じ順です!
交通の便は、それぞれ移動手段によりますが太宰府は公共の乗り物少ないです😅

  • とこ

    とこ

    保育園,やはり激戦区なのですね💦今,北九州に住んでいるのですが県内は難しいですね😥
    家賃も悩みどころで,今のところが3Kで駐車場2台込みで5万,小学校も団地内にあり大型ショッピングモールまで歩いて10分と恵まれた環境なので引っ越し先ではどうかと思っていて💦

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとに恵まれた場所にお住まいですね✨
    どこも若いファミリー向けで、姉夫婦は結局3歳まで保育園預けれず働けなかったです😞
    選任媒介とかたまにありますが、不動産はどこも扱っている物件は一緒なのでよくきく不動産の口コミだけ確認すればどこもだいたい一緒だと思います😄
    車通勤予定ですか?
    なら下大利、筑紫野市の中でも田舎のほうであれば、公共の乗り物は少ないですがなんとか今の条件に近い場所があるかもしれません。
    ちなみに筑紫野市の弟夫婦のとこは広めの2LDK、駐車場別、駅・大型モール・学校まで徒歩10分以内の高立地で67,000でした!

    • 10月11日
  • とこ

    とこ

    そうなんですか💦保育園事情はどこも色々ありますね😥

    車通勤の予定です💦2台あるので条件によっては1台手放すかどうかも検討中です💦
    環境が良いとその分,高くなりますよね💦
    車があるのでもう少し広範囲でいこうと思います😃

    • 10月11日
ぽっぷこーん

太宰府住んでますが、保育園がどんどん新しくなって定員増えてきてるので、保育園入れたいならいいかもです。

うちは春日原駅近くのミニミニで、決めました。トーマスリビングの対応があまりにも悪くて。。

  • とこ

    とこ

    そうなんですね!私自身も保育園での就職を考えているので助かります!
    不動産屋さんまで教えて頂いて助かります🤗
    ありがとうございます!

    • 10月11日
  • ぽっぷこーん

    ぽっぷこーん

    保育士さんですか?
    私も太宰府市内の保育園で働いてます!

    • 10月11日
  • とこ

    とこ

    そうなんですか⁉️
    はい,保育士してました😃
    大宰府の保育園,どんな感じですか⁉️

    • 10月12日
  • ぽっぷこーん

    ぽっぷこーん

    わりと募集してるとこ多いですよー!
    市役所で数ヶ月に一度、市内の保育園が集まっての説明会やるので、行ってみるといいかもです。
    託児もあるし、保育園ごとにブース分かれてて色々話聞けますよ。

    私の職場は臨時職員で働いてますが、9時-16時です。
    子どもが病気した時など一応病児登録もしてますが、預け先ない時はお休みもらえますし、助かってます。

    • 10月13日
  • とこ

    とこ

    返信ありがとうございます!

    説明会とかあるんですね😳
    それは助かります😄

    緊急時には私しか対応出来ないのでお休み出来るのは有り難いです✨
    参考にさせて頂きます❗

    • 10月14日
  • とこ

    とこ

    すみません💦
    またお尋ねなんですが,大宰府は光熱費は高い方ですか?

    • 10月16日
  • ぽっぷこーん

    ぽっぷこーん

    ガスはプロパンか都市ガスかでも変わるかもしれないですが…水道は少し高めと聞きますね。

    うちは先月だと水道光熱費トータル1万くらいでした。4人家族です。

    • 10月16日
  • とこ

    とこ

    返信がとても遅くなりすみません💦
    水道代が少し高めなんですね!

    先日,色々と物件を見て太宰府市に決まりそうです✨

    • 10月22日
  • ぽっぷこーん

    ぽっぷこーん

    そうですか(^ ^)
    いい物件あったようで、良かったです。

    またご縁がありましたら、お話ししましょう🎵

    • 10月22日
  • とこ

    とこ

    ありがとうございます😍

    はい❗是非‼️
    太宰府には全く知り合いがいないので,そう言って頂けると嬉しいです🤗
    ありがとうございます🙇

    • 10月25日
ママリ

私は生まれ育ち共に春日市で今は大野城に住んでいます!
どちらも保育園は激戦区ですが、治安は良いです☀️
買い物もしやすいし交通の便が良いと思います!!

太宰府は光熱費のどれか(電気、ガス、水道)が高いって聞きました💧

不動産屋さんは春日原駅近くのオクゼン不動産おすすめです☺️
とても対応がよくスムーズかつ大宰府、大野城、春日、大橋などをメインの管理なので沢山物件があります♪♪♪*
良いところも悪いところもちゃんと教えてくださるので助かりました❤︎"

  • とこ

    とこ

    治安いいんですね😳
    買い物しやすいのは助かります!

    光熱費も見極めどころですね!教えて頂いてありがとうございます❗

    オクゼン不動産,名前は聞いたことあります☺️
    早速,調べてみようと思います😃

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ


    はい!!♡
    是非是非〜🐶🐾🐾

    あと、大野城市の児童館はとても広いし綺麗で私もよく娘と行ってます❣️

    • 10月11日
  • とこ

    とこ

    そうなんですね😳
    知り合いも全く居ないので,交流の場は積極的に参加したいと思ってたので教えて頂いて助かります😄

    • 10月11日
しーこmama

こんにちは!
今月末に、久留米から大野城に引っ越しします!

認可保育園には落ちましたが、引き続き申込み、認可外に来月から預ける予定です!

ハンズマンの近く(車で5分程度)に住む予定ですが、近くにスーパー、ドラッグストア、コンビニなど色々あるので住みやすそうです✨

不動産は、主人の知り合いのとこで契約しましたがオクゼン不動産の物件でした!!

  • とこ

    とこ

    今月末からなんですか!?😳
    後,少しですね😄

    空きのある園が出来て良かったですね!
    久留米からでしたら見学とかはどのようにされたんですか?

    ハンズマンの近くは便利が良いんですね✨
    参考になります!

    オクゼン不動産,主人に話してみようと思います😃

    • 10月11日
  • しーこmama

    しーこmama

    急にお引越しが決まったのでバタバタですが💦

    はい、保育園問題どうなるかと思いましたが無事見つかって良かったです✨
    子供4人連れて車で見学に行きましたよ👍園内案内してもらいお話しを聞いてる時は先生が見てて下さったのですごく助かりました😊

    とこさんもいい物件見つかるといいですね✨

    • 10月14日
  • とこ

    とこ

    お忙しいですよね💦

    子どもさん4人,尊敬します😳

    ありがとうございます!
    皆さんのアドバイスを参考に
    物件探しに行きたいと思います😃

    • 10月14日
ぽっぷこーん

1つ言い忘れありました。市内の保育園で保育士として働くと、待機児童の優先順位上がりますよ。
申し込みして、うちは翌月には決まりました。

  • とこ

    とこ

    こちらのコメント,今気づきました💦
    太宰府もなんですね✨
    北九州もそうだったので助かります😄
    翌月に決まるとは早いですね✨

    • 10月25日