

りす
保育園によって決まりがあるので、入園予定の保育園に問い合わせるのが一番だと思います。
保育園に着替えを保管する保育園もあるし、毎日カバンに着替えを入れていくところもあるし、一概には言えないです😥
肌着1〜2枚、カバーオール1〜2枚は最低でも必要かと思いますが、ロンパースの肌着はダメ、とか上下別の服じゃなきダメ、など決まっている保育園もあるので、保育園に問い合わせてみるのがいいと思います🙂
りす
保育園によって決まりがあるので、入園予定の保育園に問い合わせるのが一番だと思います。
保育園に着替えを保管する保育園もあるし、毎日カバンに着替えを入れていくところもあるし、一概には言えないです😥
肌着1〜2枚、カバーオール1〜2枚は最低でも必要かと思いますが、ロンパースの肌着はダメ、とか上下別の服じゃなきダメ、など決まっている保育園もあるので、保育園に問い合わせてみるのがいいと思います🙂
「途中入園」に関する質問
11月で一歳になる息子がいます 来年の4月(一歳と4ヶ月)で職場復帰を考えています 育休延長にあたり、 一歳になる前に一度、途中入園の申し込みをしないといけないと聞きました 就労証明書を会社に書いてもらいましたが…
保育園準備について質問です。 いつ頃からされましたか? うちの自治体は、途中入園の場合は、 月初に空き状況が出る⇒中旬までに書類提出⇒月末に結果が出る⇒1日に入園となります。 月末に結果が出てから、急いで保育園入…
日立市の保育園で多賀地区、南部地区 1歳4月入園は厳しいのでしょうか?🥲 フルタイム、共働きです! 0歳途中入園で申し込みはしていますが、 入れなそうなので1歳4月も申し込み予定です🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント