コメント
まこ
園で働いてますが普通の感覚の保育士なら、わざととか嫌がらせとか絶対しないです。
もしかしたら午睡明け暑がっていたとか長袖嫌がったとか、先生が長袖あることに気付かなかったとか理由があると思うので尋ねてみるといいですよ。
まこ
園で働いてますが普通の感覚の保育士なら、わざととか嫌がらせとか絶対しないです。
もしかしたら午睡明け暑がっていたとか長袖嫌がったとか、先生が長袖あることに気付かなかったとか理由があると思うので尋ねてみるといいですよ。
「着替え」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も園で働いていますが、やる事が汚い人はいるので🥲
まず午睡はまだ毛布にしていないので暑がる事は無さそうだし巾着袋に着替えを入れていますが半袖短パンは下、開けてすぐ見えるところに長ズボンと長袖を入れていました🙄なので気づかないこともないだろうし着せられないほど嫌がる事は無いです(いつもニコニコで泣く方が珍しいと言われるので)
半袖短パンで現れた息子を見て、あれ長袖なかったかなと呟いたら、連れて来てくれた園長ですら、いやあったと思うけどとすぐに巾着を開けて出してくれたので🫠なぜぇえ?となりました
まこ
不審に思うくらいなら尚更聞いた方がいいですよ💦
はじめてのママリ🔰
私の働いている園で不適切保育があり、保護者の言動が良くも悪くも子供に飛び火するので預けてる園に何か思っても言うの控えていて😥次同じようなことあれば迷わず聞きたいと思います。