
コメント

ささまる
ごはんを座って食べさせてみたり、おもちゃを持たせてみてはいかがでしょう😊??

もふもふそら
床ですね!!
やってみます☆
ささまる
ごはんを座って食べさせてみたり、おもちゃを持たせてみてはいかがでしょう😊??
もふもふそら
床ですね!!
やってみます☆
「発達」に関する質問
生後6ヶ月です。 ずり這いでめちゃくちゃ動くようになり、ベビーサークルを購入しました。200cm✖️150cmくらいのです。 いざこの字型に設置したのですが、やはり狭く感じます。 今まで、自由気ままにずり這いで移動し、…
良性の低緊張だったお子さん、その後定型発達で成長されてますか? 家族でない知り合いのお子さんなどのことでもいいです。 それとも自閉症や何か他の障害だったりありましたか? 1歳9ヶ月の子供が軽い低緊張っぽいと専…
子供って、発達に問題あるなし抜いてもある程度性格や性質ってありますよね。 不注意 多動 他害 寡黙 人見知り 癇癪 びびり こだわりが強い など、色々… みんな大変なのはもちろんわかっていますが、その中でも、このタ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もふもふそら
おもちゃも片手でもって、片手は床についてるんですよね~
繰り返せば両手離せるようになりますかね?!
ご飯はリクライニングチェアを一番起こして食べさせてます☺️
ささまる
すごく手先が器用ですね😳✨そのうちできるようになると思いますよ😊
イスではなく床に座らせてみてはいかがでしょう🤔??
もふもふそら
間違えて下にかきました笑っ