※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき(*´-`)
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの夜間の鼻づまりがひどく、対処法を模索中。医師の処方薬や試した方法が効果なし。同じ経験をしたママさんのアドバイスが欲しい。

もうすぐ2ヶ月の子の夜間の鼻づまりについてです。

生後3週間頃より夜間の鼻づまりがひどく、一度小児科にかかりましたが、この年の子は鼻も低いし仕方ないと言われシロップを処方されましたが全く効果はありませんでした。

鼻水が垂れてくるわけではなく、奥の方なので吸引器では吸えません。

また、明け方が一番ひどく無呼吸になったりして何度も起きてしまい泣いての繰り返しです。
日中は少しイビキをかくていどなので、病院に行っても吸引され、詰まってないから大丈夫と言われてしまいます…

加湿もし、母乳点鼻やタオルで温める等一通り試しましたが効果はありませんでした。

深夜帯に度々起きてしまうため、日中は眠くてぐずることが多いです。

同じ症状のお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか?

違う小児科や耳鼻科に行っても同じことを言われてしまうだけですかね?

病院にかかってお薬をもらい効果のあった方はいますか?

明け方に何度も起きるため可哀想ですし、こちらも体力的にしんどくなってきてしまいました…

コメント

えりえ32

うちも新生児のころありました💦何度も自分の鼻の音で起きて泣く。。😭私は風邪ではないだろうと思い病院へは行きませんでした!夜中は酷かったですが、昼は普通だったので😅耐えました!笑 アドバイスになってなくてすいません💦

  • みき(*´-`)

    みき(*´-`)

    いえいえ!
    コメントありがとうございます‼
    風邪ではないんですけどね~💦

    いつ頃から良くなりましたか??

    • 4月18日
asta

うちの子が3ヶ月の時のことなので、もしかしたら参考にならないかもしれませんが(^^;;うちの子も鼻づまりがひどくて一度小児科に行きましたが、小児科でもらったシロップは全然効かず…吸引もされたんですが、その一瞬しか意味がない感じでした。
耳鼻科に行ったら、サッと鼻水の色を見られて別のシロップと粉薬を出され、2日ぐらいでかなり改善されました!
最初は粉薬??って思ったのですが、ちょっとの水で溶かして上顎に塗ってあげれば飲めました(^^)
早くよくなるといいですね〜
寝苦しそうなのはかわいそうですもんね(;_;)

  • みき(*´-`)

    みき(*´-`)

    コメントありがとうございます❤
    やっぱり耳鼻科に行ってみるのもありですかね~?
    もう鼻で呼吸出来ないからか母乳飲んでても途中で吸いながら吹いちゃって私の顔にまで飛んでくるし色々可哀想で…

    • 4月18日
  • asta

    asta

    熱など他の症状なければ耳鼻科に行ってみていいと思います(^^)
    お母さんも寝れずに辛いですしね(^^;;

    • 4月18日
ママリ

うちの子供もです。生後二週間から鼻づまりで悩んでます。1度、産科で診てもらいペリアクチンシロップもらったのですが効かず...(><)徐々に良くなったかと思いきや、今日またもやひどい鼻づまりでぐずっています。なぜか、夜間がひどいんですよね(><)
私も、調べたりこちらで教えてもらったりして色々試したのですがダメです。
こちらも寝不足で精神的に辛いですよね(><)

  • みき(*´-`)

    みき(*´-`)

    コメントありがとうございます💦
    夜から朝方にかけてがひどいです…
    今もぶーぶーごーごーいい始めててさっきも寝たのにごっ!って詰まって起きて泣いちゃいました~( ;∀;)

    加湿器もばっちりかけてるんですけどね~💦
    時間が解決してくれるのを待つしかないんですかね(;_;)?

    ほんと精神的にも肉体的にも疲れますよね💦

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    息子も今日は鼻づまりがひどいです。うちもですよ(><)フガッ!という音で泣き始めました...( ; _ ; )
    加湿器70%に設定してみました(笑)明日の朝、結露しそうです(^_^;)

    そして!今、授乳クッションに寝かせたら...さっきよりはマシになったような気がします!もし、授乳クッションあれば試してみてください!

    • 4月20日
  • みき(*´-`)

    みき(*´-`)

    加湿効果あるのか謎ですよね~( ;∀;)!

    起きてはいつの間にか寝てを繰り返してくれてて今のところは様子見てます…

    授乳クッション最近私も教えてもらって昼間はやってます!笑

    でもふがふがしてるときかなり苦しそうに悶えるので時々クッションに顔面押し付ける格好になってしまい窒息怖いんで夜は私も寝ちゃうからできないんですよね~💦

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    授乳クッション、すごいです(笑)4時間、ぐっすり寝てくれました!でも、確かに夜は怖いかもです。吐き戻しした時のために、横にさせたいのですがどうしても仰向けになっちゃうので...(><)

    早く赤ちゃんも熟睡出来るといいですね( ; _ ; )

    • 4月21日
  • みき(*´-`)

    みき(*´-`)

    すごいですね~!!
    昼間の寝ても置いたら起きるときに効果あるって言われてやってたんですけど、寝ても一時間とかでした(^^;笑

    ほんとですよねー!
    時期的な問題なのであればそろそろ暖かくなってきたしよくならないかなー?って思ってるんですけど全然変わらなくて…💦

    • 4月21日