※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあらまま
その他の疑問

現在育休中で来年の5月中旬に1歳の誕生日を迎えます。個人的に出来れば…

現在育休中で来年の5月中旬に1歳の誕生日を迎えます。

個人的に出来ればこのまま育休手当を支給されながら、子と過ごす方が時短で復帰するよりも生活が安定するので、育休延長を期待しています。

なので4月入園はスルーして、5月入園の申込で近所の募集人数0の人気園を第1希望に書き、落選の通知を貰えたらと思っています。

ここで質問なのですが、
4月入園をスルーすること自体は問題ないでしょうか?

周りに保活を経験されている方がいなく、
育休中に4月入園の申請は絶対なのかシンプルに疑問に思っています。

今年度中に保育園に見学に行き、あくまでも入園できた場合も考慮し、1つの園だけ5月入園で申請する形で流れは合っていますか?
(私の住む市では第1希望の記入のみで可とのことです。)


***

育休延長、問題になっていますよね…。
いい顔をされる人はいないと思いますが、本当に保育を必要とされている家庭に迷惑をかけずに、可能な限り子と過ごしたいと思い、毎日モヤモヤしています。
育休延長の件については申し訳ないですが、コメントお控え下さい。

コメント

千晴

私も同じように5月入園の申し込みをしましたよ!
落ちるために1園しか書きませんでした💦
1歳までは手当も出るし、4月入園申し込みはスルーしました。

そもそも、保育園申し込みを落ちれば1歳以降も手当がもらえるという仕組みが問題だと私は思ってます!
もらえるなら、落ちるとか関係なくくれればこんな問題にはならないですよね笑

  • こあらまま

    こあらまま

    回答ありがとうございます!
    5月入園申込のみで4月の入園申し込みはスルーできるのですね✨
    安心しました😌!

    そうですよね、地域によれば育休延長の希望の有無を保育園の申込時に聞いてくれるところもあるそうですが、私の住んでる地域はないみたいでその辺も制度として統一してもらえたらなあ~と思うところです😵💦

    • 10月10日
みぃー

4月をスルーすることは問題ないと思います。
が、5月生まれだと会社は4月から復帰すると期待していると思うので、早めに意思を伝えた方がいいかなと思います。

  • こあらまま

    こあらまま


    回答ありがとうございます。
    なるほど、一般的には4月復帰が多いですもんね💡5月生まれだとなおさら…。私もその考えが無意識のうちにあって4月入園しなくてはいけないのかモヤモヤしていたのかもしれません。

    今私が務めている会社は私の実父の経営している小規模の会社でして、育休延長する件は事前に了承得ています🙇‍♀️
    ご意見ありがとうございます!

    • 10月10日
さくら

同じく育休中です。私は、4月からの入園か、少し伸ばして6月頃でもいいかなと悩んでいます。
少し前に市役所に問い合わせたのですが、4月入園をスルーするのは問題ないと思います。
むしろ4月入園希望を出して通ったとして、それを断った場合、6月に入るときは優先順位が下がるのか聞いたのですが、それは関係ないと言われました。
ただ、自治体によって違いがありそうなので、直接その質問を問い合わせても大丈夫だと思いますよ☺️名前を聞かれるわけでもないので。

ちなみに第1希望の園は待機児童は居なそうですか?人気の保育園だと、4月を過ぎるにつれどんどん入りにくくなるので、そこも考えた方がいいかもしれませんね。私はまさにそれで、何月から復帰にするか悩んでいます…。

  • こあらまま

    こあらまま

    回答ありがとうございます。
    なるほど、やはり自治体によって違いがありそうですね、直接問い合わせが確実ですね!

    まだ第1希望の園に見学していないので待機児童がいるかどうかよくわからないのですが、復職する際は途中入園になるので入園しにくくなるのがネックですね。
    そのあたり、あまり考えていなかったのでもっと先も考えようと思います🙇‍♀️

    • 10月10日
ままり

4月入園をスルーすること自体は全く問題ないと思います。保育園入れたら入れたで毎月の保育料がバカにならないですしね…💰️💦
ただ気になるのがお住まいのエリアの待機児童の状況ですね。私が住んでいるところは0歳児も4月入園で枠が埋まってしまうところばかりで、年度途中の入園は正直ほぼ無理です(認可外はお盆前くらいまでなら空きがありました)。
一般的には1歳児になればさらに競争率が上がるので、仕事に確実に復帰されるのでしたらそこは予め考えておいた方が良いです💦

  • こあらまま

    こあらまま

    回答ありがとうございます。
    そうなんですよね、、💦
    時短でのお給料から毎月の保育料を引いたら今の育休手当の手取りより少なくなる上に、幼いうちでの仕事と育児の生活が気になります😞

    確かに、1歳児入園が後々問題になりそうですね(><)
    育休延長したとして、いざ復職する時は本腰入れて保活をしなければならないと頭に入れておきます!

    • 10月10日