
コメント

ひー
1歳5ヶ月の娘も同じです😭
エプロンしてもすぐ外してもう服と床がとんでもないことになります笑
下に新聞紙ひいて服はもうその度着替えてます💦
回答になってなくてすみません!同じようだったのでついコメントしちゃいました😂

🌈
おへそとテーブルくっつけるくらい近づけてお皿もギリギリ手前まで持ってきて食べさせてます!隙間があると落ちるので!
うちは1歳頃からめんどくさくてエプロンしてないですが汚さないで食べるようになりましたよ🙂
-
ママ
なるほど!!隙間を無くす!
したいのですが、テーブルと椅子が一緒になった物を使っていてくっつけることができません😭
汚さず食べるなんて凄いです👏💕- 10月9日

4児ママのさっちゃん
こんにちは😃
下の子が同じくらいの月齢ですね!
うちではテーブルの下にレジャーシートをひいてます。
お兄ちゃんの時も使ってましたが、お掃除ラクですよ!
スタイ外してしまうのは仕方ないですね。
汚れてもいい服を重ね着させるとか、娘さんの好きなスタイにしてみるとか!
-
ママ
同級生ですね☆
レジャーシートですか😳
その考えなかったです!
好きなスタイ🤔
今度選ばせてみます🥰- 10月9日

jpj
同じすぎてコメントさせてもらいました😂打開策は見つからず、私はいい床掃除だと思って一日3回拭きまくってます❗️
-
ママ
やっぱりみなさん一緒の悩みなんですね😂
同じくいい床掃除になってます🤣
でも、娘1人の時はそこまで大変だと思わなかったのに息子が産まれてから、すごくストレスになってます(笑)
お互い床掃除がんばりましょ😭💕- 10月9日
-
jpj
なるほどー(>_<)うちも2歳の頃下が生まれるので同じく苦になりそうです😨頑張りましょう❣️いつか寂しいくらいに最初から最後まで自分でなんでも完結出来ちゃう日がきますからそれまでですね😌
- 10月10日
-
ママ
そーですよね🥰
嫌でも巣立って行きますからねぇ😭
なんか寂しいな(笑)
ありがとうございます😋- 10月10日
-
jpj
意外とあと数年かもと思うと寂しいですよね😭笑
手伝わないでとか言われちゃうのかな😂- 10月10日

しろくま
大きめのフェイスタオルにゴム付けて首からヒザまですっぽりタオルで覆う感じにすると汚れにくいですよ💡
写真は半分の所でゴム通してますが、作り方の参考になればと思って貼ってみました😅
-
ママ
なるほどー😳💕
これはいいアイデアですね👏
作ってみようと思います!!!- 10月10日

yume
エプロン嫌いで最初はしてても食べてるうちに
首もとが嫌で取って食べてます
家のなかでは
汚れてもいいかなーって服と
下に何重にも新聞や投函されるチラシ、カレンダー敷いてます!
-
ママ
同じですね(笑)
チラシ、カレンダー全部捨ててたのがもったいないですね😣
次から取っておきます😱- 10月10日
ママ
やっぱり同じなんですね(笑)
新聞紙取ってなくて敷くものがなくめ😭
新聞紙いいですねぇ🤔