![ニャニイ🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でのお迎え時、子供が水分不足かも?自転車で20分の送迎、雨の日の対策は?どちらか教えてください
気になることがいくつかあるので質問させてください〜!
1.今月から保育園に通い始めました!慣らし保育期間中で、今週はおやつ後に迎えに行ってるのですが、迎えにいくと唇がカサカサで喉が乾いてるっぽいです。
今日は持っていった150mlのお茶を一気飲みしました😳
たぶんおやつの時に飲んでから水分補給してないのかな?と思います。
保育園に通われてる方、帰りのお子さんどんな感じですか?
来週から私も仕事復帰するので、帰りにお茶を持って行くのは厳しいです💦
帰り道は自転車で20分ほどかかるので、保育園に言って飲ませてもらった方がいいのか悩んでます🤔
乳児を担当されてる保育士さんなどいたら教えてほしいです!
2.来週から職場復帰で、保育園の送迎も兼ねて往復電動アシスト自転車です。
職場の駐輪場に屋根がなく、雨ざらしなのですが、雨の日はみなさんどうしてますか?
レインコートを着るのでサドルが濡れてるのは構わないのですが、バッテリー部分はゴミ袋などでカバーしといた方が良いのでしょうか。
一応アシスト切替のリモコン部分のカバーはつけました!
統一性のない質問ですみません💦
どちらかだけでも教えていただけるとありがたいです💕
- ニャニイ🐈(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
うちと同じです😭💦
おやつの時も先に少し飲んでから食べてて、食べた後は飲まずにお外に行ったりしてて、お迎えの時にお茶お茶言ってます😩
困りますよね😣私も言いたいですが慣れてもらうしかないのかな、、とも思いますし、、でも言いたい😣!!
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
そうです😭家で常にお茶はいつでも飲めるようにしてるので園でもそうだと思ってました😣️💦
持って行くか、買うかしてます😭
他の園見学の時、マグ持参でいつでも飲めるとこにあるみたいな説明を聞いたのでむしろほぼほぼそうなのかと思ってました😔😭
夏になって、どうなるのか、、😣駄目元でも一応来週あたりの連絡帳に書いてみようかな😣、、って思ってます😭
ニャニイ🐈
そうなんですねー!家だと1時間おきぐらいにちょこちょこ飲ませたりしてるんですが、保育園だと大変ですもんね😭
でもやっぱり喉も渇きますよね😣どこもおんなじ感じなのでしょうか💦
お迎えの時に水分持ってってますか??