
2ヶ月半の赤ちゃんが水っぽい鼻水と咳をしていて苦しそう。乾燥が原因か不安。新生児の鼻づまりとは違うか不明。病院へ行くべきか悩んでいます。
こんばんは♩
今、2ヶ月半の息子を育てています。
ここ3日ぐらい鼻水が
水っぽくジュルジュルです。
咳みたいなのもたまにします…
(寝てる時にもたまにします。)
むせるのとはまた違う気がして、
熱はなく、でも苦しそうなのでな
病院に連れて行くほどのものなのか…困ってます。
家の中が乾燥してるのとか
関係あるんですかね??
新生児の時の鼻づまりとは違う気がして、、
わかる方、教えてください(><)
- AYU♩(9歳)
コメント

ぐーみ✳︎
初めまして、小さい子どもさんなだけに心配ですよね。一歳半の子供を持つ医療関係者です。
鼻水の色は透明ですか?熱がなくても色が付いているなら早めに受診した方が良いかと思います。透明であっても苦しそうにしているなら鼻吸器で吸ってあげたりこまめにしないと中耳炎になったりすることもあるので気をつけてくださいね。病院に行ってみてもらうと安心にもつながりますし良いかもしれませんね。

ちびママ*
症状についてはよく分かりませんが…
子どもさんが苦しそうなら、病院に連れて行ってあげた方がいいような気がします(。・・。)
-
AYU♩
返信ありがとーございました♡⃜
遅くなりすいません。
病院に連れてきました✩スッキリして良くなりました♩♡⃜気になれば嬉しい受診したほうがいいですね⋆*- 4月20日

そらねちん
うちは、その頃に、風邪ひきました!
鼻水出て、咳して、タンもからんで可愛そうでした。。。
病院いけば、鼻水吸ってもらえますし、行ってみるのも手ですよ。鼻水は他の方もおっしゃってますが、しっかり吸ってあげたほうが良いですよ!
飲んじゃいます、赤ちゃん、鼻かめないんで。
乾燥もありますので、適度に保湿して、汗かいたりしてないか見て。。。
-
AYU♩
返信ありがとーございました♡⃜
遅くなりすみません。
やっぱこの頃でも風邪ひくんですね(*_*)
鼻水飲んでる気がしたので心配してましたが、病院に行ってきました✩鼻水吸ってもらってスッキリしてます⋆*
赤ちゃん自分では出来ないのでちゃんと見てあげなきゃですね✩部屋の中も保湿するよーにしてきます♡⃜アドバイスありがとーございます♡⃜- 4月20日
AYU♩
返信ありがとーございました♡⃜
遅くなりすいません。
中耳炎になることは知らなかったです!!(*_*)
病院に行ってみました✩鼻水吸ってもらってスッキリしてました🎶
良かったです♩アドバイスありがとーございます♡⃜