
コメント

ぷるとん
大人が移る、という意味でですか?
ぷるとん
大人が移る、という意味でですか?
「授乳」に関する質問
生後1ヶ月25日(ほぼ2ヶ月)の息子を育ててます。 この頃のお子さんを育てたことある方、育てる方は どれくらいの頻度で抱っこされてましたか? 我が子が夜は授乳後すぐに寝てくれて、 夜中も起きることなく寝かしつけが必…
授乳感覚が4時間くらいあくようになってきました。 授乳して、1時間くらい起きてて、そのまま寝て 次起きるのが2時間後とかになると、 4時間〜5時間くらい授乳があくことがあります。 完母ですが、3時間たったら、寝てて…
朝寝ってどれくらいしてますか? うちの子は8:00くらいに朝ごはん食べてその後9:30すぎに寝るのですが1時間から2時間半くらいに寝ることもあります。 その後お昼の授乳をして14:00~からお昼寝でまた1時間~2時間くらい寝ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
り
多分、そういうことですよね?
ロタウイルス 予防接種
といれたらそういった質問を見たので
ぷるとん
基本的にロタウイルス って
大人は何回もかかっているらしいですよ。
何回もかかってあまり症状が重くならなくなってます。
なのであまり気にしなくても大丈夫ですよ。
ちょっと免疫落ちてたら吐いたりとかあるかもですが、
1年ほど前に私もなりました…汗
だけど、たぶん、つわりの方がしんどいですよ(笑)
大丈夫です。
り
そうなんですね!
菌が混ざるとか、吐き戻したらハイターとか見たのでビビってました😵
ありがとうございます!
ぷるとん
ただ、ロタは子どもたち同士でうつしあうとなかなか処理が大変なので…
もし白いうんちとか、吐いた理由がわからない、
とかの時はおっしゃる通りハイター薄めた液で消毒した方が良いです!
私はハイター液を作ったりするのが面倒なので…
ノロキラーっていう商品をトイレに常備しています。
ノロパンチ、っていう商品もありますが、ノロパンチには次亜塩素酸?ハイター的なものは入っていないので、ノロには効きません。ご注意ください。