
コメント

Y
破水したらシャワー浴びちゃダメですよー( ´›ω‹`)

えり*さく
破水したら感染などあるのでシャワーより病院だと思います。
-
★ちーやん
お早い回答ありがとうございます!
やはり感染ですか…
着替えだけしてく感じですか?- 4月17日
-
えり*さく
破水したらかなりの量でます。着替えても出ます。まず病院に連絡してください。
- 4月17日
-
★ちーやん
そんなにですか!?
とりあえず病院ですね!!
解りました★
覚えておきます(о´∀`о)
ありがとうございました♪- 4月17日

ラテ
破水したら、清潔にしないといけないのでシャワーはしないほうがよかったような気がします。
というか、破水したら一刻も早く病院へいったほうがいいです。
私は破水してすぐに陣痛が来ました(>_<)
-
★ちーやん
なるほど!
みなさん順番はバラバラだったり
って他トピで見てたので…
破水が先だったり、
陣痛が先だったり(*ToT)
おしるしだったら入っても
大丈夫なんですかね?- 4月17日

ゆこrin5
破水したらシャワーダメですよ(T_T)
感染の恐れがあるので💦
もう病院に電話して行くしかないです😅
-
★ちーやん
なるほど!
おしるしだったら
シャワー大丈夫なんですかね?- 4月17日
-
ゆこrin5
おしるしだったら大丈夫です^ - ^
私はおしるし来て1時間半後に陣痛が始まったので病院に行きましたが、まだまだかかるから1回帰ってお風呂とか入ってリラックスした方がいいと帰されましたよ(笑)- 4月17日
-
★ちーやん
正直、おしるしってのも
どんなものなのか…(笑)
ない方もいらっしゃるみたいですよね?
湯船で破水しても解るんですかね(;o;)- 4月17日
-
ゆこrin5
どろっと(ねばっ?かな)した血混じりのものでした。生理の初日のような…私もわからないかも〜と思ってましたがああこれがおしるしかって分かりましたよ^ - ^
そうですね💦おしるしはない人もいるし、友達はおしるし来てから1週間後に陣痛でした😅なので本当にお産は人それぞれだなと…
私は陣痛室で破水したんですが、パチンと弾けた感じでした。温かい水の入った水風船が破けたみたいな…湯船の中でも感覚はあるんじゃないかなぁとは思うのですが💦すみません、よく分からないですね😭- 4月17日
-
★ちーやん
出産ばかりは、
経験しないと解らないですよね(笑)
うちの母も破水したときに
パンッって音がしたらしいです…
実際に自分がならないと
コレッてのはなさそうですね(*ToT)
おしるしは解りそうです★
ご丁寧にありがとうございました♪
頭に入れときます\(^-^)/- 4月17日

退会ユーザー
破水後のシャワーはダメですよ!
菌が入っちゃうので‼️
-
★ちーやん
回答ありがとうございます★
他のママさん達も誰一人
入っても大丈夫って方は居ませんね(笑)
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました(о´∀`о)- 4月17日
-
退会ユーザー
急に破水したら焦りますよね💦
でも今の時期からいろいろ考えて備えておけば、いざという時に冷静に行動できると思うので、イメトレは大切ですよね(^ ^)✨
残りの妊婦生活楽しんでください✨- 4月17日
-
★ちーやん
まだまだ先だと思ってると
あっという間に過ぎそうです(笑)
新生児用品も揃えてなくて…
赤ちゃんに何かあって、
それが残るのが辛いなと(。´Д⊂)- 4月17日
-
退会ユーザー
分かります。
妊娠出産はワクワクと不安でいっぱいですよね💦
どちらかと言ったら不安の方が勝って、私も妊娠してる事を友達に言えませんでした…何かあった時にまたみんなに報告するのが辛いと考えていたので…
でもやっぱりママは前向きに赤ちゃんを待っててあげましょう✨- 4月17日
-
★ちーやん
そうですよね(;o;)
私の祖母、母、私自身も
流産を経験してるので
やはり何かあったら、
産まれてきてくれるまで、
って感じで肌着もまだ何も
準備してない状態です(◎-◎;)
臨月入ってから肌着や病院で
言われてるものを揃えたらいいかなと…
2週間に一度の健診も恐怖です(笑)
お話反れてしまってごめんなさい!
貴重な回答ありがとうございました★
前向きに待っていたいと思います♪- 4月18日

かな♡
破水してしまったらシャワーは浴びちゃだめです!!
赤ちゃんが感染症になるだかなんかで💦
浴びて行きたいところですけどね😂
-
★ちーやん
言葉悪いですけど、
綺麗な液体ではないですよね…(笑)
やはり我慢ですねっ!!
参考になりました★
ありがとうございました\(^-^)/- 4月17日
-
かな♡
夜入って寝るしかないですね💦- 4月17日
-
★ちーやん
ですよね…
最低限清潔に保っておけば
破水してもそこまで
気にする必要もないですかね★
かなサンは赤ちゃんに会えるまで
あともう少しですね(о´∀`о)
出産頑張ってください♪
無事に産まれてきてくれることを
わずかながら願っております★
回答ありがとうございました(*´ω`*)- 4月18日
-
かな♡
そうですね💦
最低限って感じです(┯_┯)
ありがとうございます!!
がんばります(๑•̀д•́๑) ̑̑- 4月18日

あにことちゃんこ
破水したらばい菌が入ると大変なので、シャワーしちゃだめですよー!
-
★ちーやん
回答ありがとうございます★
解りました\(^-^)/
覚えておきます♪
ありがとうございました★- 4月17日

まぁこ♡
病院に、破水したらシャワーとお風呂は厳禁って言われてます😣💦💦
破水した状態でシャワーやお風呂入ると子宮内で感染しやすいからダメとのことです。
陣痛だけだったら入っていいよ〜と言われています😊
-
★ちーやん
回答ありがとうございます★
陣痛だけだったら…
もし湯船に入っていて破水したら
気づくものですかね(*ToT)
速攻出なきゃですよね!?(笑)- 4月17日
-
まぁこ♡
わかります!私も同じことで悩んでますww
湯船浸かってて破水気づくか不安ですよね💦
さすがにドバッと出ればわかると思うんですが、高位破水だと気付けるか不安です😣
高位破水に怯えすぎてて、先日病院行ったら尿漏れの間違いでした😅車椅子まで出されて恥ずかしかったー💦- 4月17日
-
★ちーやん
車椅子…
さすがに恥ずかしいかもですね(笑)
でも、ほんと不安ばかりで…
悩んでもしょうがないんですけど
悩んでしまいます(。´Д⊂)
母親学級とか参加してますか?- 4月18日
-
まぁこ♡
母親学級参加しましたよー😊
市のには行ってないですけど、病院のは全部で3回あって行きました!
勉強になりました✨- 4月18日

ノンコ
破水してシャワーは、ダメって言われなかったかな?母親学級で言われると思いますよ。
感染のリスクがあるから、破水したらダメじゃなかったかな?
-
★ちーやん
回答ありがとうございます★
覚えておきます!
参考になりました、
ありがとうございました\(^-^)/- 4月17日

てつこママ
破水したら、赤ちゃんの感染症予防のためにシャワー浴びずに病院来てくださいと言われてたので、浴びずに行きました(^_^;)
でも、そこから2日間陣痛が来なかったので、破水してから3日ほどシャワー浴びれませんでした(T_T)
破水してるので、自宅に帰れず、入院したままだったので、体も1回ふいただけでした( ;´Д`)
-
★ちーやん
んー、
なかなか辛いですね(◎-◎;)
私、出産予定日が夏なので
汗かいたりして入れないのは
やっぱ辛いなーΣ(-∀-;)
まあでも死にはしないですよね(笑)
赤ちゃんに会えるまで我慢ですね!
回答ありがとうございました(о´∀`о)- 4月17日

blue
破水したら雑菌が中に入らないようにするためにシャワーは厳禁です。
ナプキンをあてて、即病院です。トイレは行ってもいいみたいですが…
私は破水から始まったんですが、夜用のナプキンあてて病院に行って産まれてからもその日1日はシャワー厳禁なので、やっとシャワー浴びられたのが二日後とかでした…
-
★ちーやん
回答ありがとうございます★
ナプキンで大丈夫なんですか!?
尿漏れ用とかじゃなくでも
大丈夫なんですかね?- 4月17日

☺︎
破水してるのに気づかずお風呂に入ってしまっていたようで病院行ったら赤ちゃんが感染病にかかってないかの検査をしなければならなくなりました😭赤ちゃんに申し訳なくすごく後悔しました(>_<)破水に気づいたら病院へ行ってくださいね〜★
-
★ちーやん
気づかない可能性ありますよね!!
私もそれが不安です…(笑)
もし湯船に浸かっていて
破水したら…とか考えちゃいます(◎-◎;)- 4月17日

はつし
破水したらまず病院にTELしました。
そして入院でした。
清潔なナプキン当てて行きましたよ!
私は破水してからなかなか陣痛来なくて
最終的に帝王切開でしたが
破水してからが長かったので
感染症になりました。
-
★ちーやん
回答ありがとうございます★
破水してから時間が経過しても
感染症になってしまうんですね…
やはりナプキンして即病院ですかね(◎-◎;)- 4月17日
-
はつし
外と通通になっちゃうので
感染しやすくなるようです。
感染してるとめっちゃ陣痛痛いですよ(;´д`)
感染で痛みが強くなるそうです!- 4月18日
-
★ちーやん
それを聞いてしまったら
絶対浴びれないですね(笑)
最低限清潔に保って
破水したらナプキンして
病院行くようにします(◎-◎;)
貴重な回答ありがとうございました★- 4月18日

ちむさん٩(Ü*)۶
病院で破水したら
シャワー浴びず来てくださいって
言われました( ◜௰◝
週数進んで入院の話しになったら
色々説明うけると思いますよ♡
-
★ちーやん
回答ありがとうございます★
病院から説明あるんですねっ!
私が健診受けてる病院が
総合病院からなのか、
先生が結構バラバラなのと
流れ作業的な感じで…(笑)
特に女性の先生が苦手で
男性の先生の方が色々と
お話してくれたりするので…
逆に私は男性の先生がいいなあ
って思ってたりします(笑)
ちゃんと頭に入れておきます★
回答ありがとうございました(о´∀`о)- 4月18日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
市の決まりで8ヵ月までは普通の小さい産婦人科で健診していて
その後大きな総合病院ですよ♪( 'ω' ( "
入院近くなると
色々説明受けるんじゃないですかね♡
私もバラバラですけど
その中でも入院の説明する助産師さんとか色々分かれてるみたいで
その人に入院の書類もらって説明されました★
あと母親学級とか出れば習いますよ(/*´ `)/
男の先生いるみたいだけど
会ったことないです!
出産の時だけかな?\(*ˊᗜˋ*)/- 4月18日
-
★ちーやん
そうなんですね★
でかい病院は決まりが多くて
嫌になりますよ…(笑)
ちなみに私が行ってる病院は
入院中は自分の両親と
旦那と旦那の両親以外は
一切面会禁止なんです(笑)
昔、赤ちゃん盗まれたらしくて
セキュリティ厳しいんですよね(;o;)
母親学級もなかなかタイミング合わずで
参加できてない状態ですΣ(-∀-;)
平日週5日は仕事してて、
健診も有休で行ってるので…
参加した方がいいんですかね?- 4月18日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
今私もでかい病院だから
健診が長くてめんどくさいです😭💔
私の所は赤ちゃんや子供が面会できません!
え、友達とかもダメなんですか(´•̥ω•̥`)
盗まれた!!?
やばくないですか
そんな人いるんですね…
お仕事してるんですね☆
羨ましいです(笑)
内容的には
私はネットで調べて知ってる事ばっかでしたが
なんにもわかんないようなら
受けた方がいいのかなーとか
思います( ◜௰◝ )❤︎"- 4月18日

ひなちょ。
私は大量破水で下半身ビチャビチャで
どんどん出てきて
少しネバっこかったので
膝下あたりを取り敢えず流しました。
それより上は掛けませんでした。
もちろん、電話を先にしたのですが
大量すぎて2回位ショーツとズボン替えましたけど
切りがなく諦めました(;´Д`)
病院でも、自分が歩いたところが水たまりに(;´Д`)
-
★ちーやん
そんなに出るんですか!!
自宅で破水すれば
まだ着替えたり可能ですけど
出先だったら終わりですね…
お股にかからなければ
大丈夫ですかね!
私もそれぐらいは
最低限したいです(笑)
でもそんなに出てくるんでは
トイレに座ったまま出れなそうです…
貴重な回答ありがとうございました(*´ω`*)- 4月18日
-
ひなちょ。
出ました出ました(笑)
全部出た?って程……
病院ついてからも出続けたし
だいぶ時間もかかったけど
自然分娩だったので
どんだけあるの?って思う程…出ました(笑)
何度病院で巨大ナプキン交換してもらったか(ノω`)
トイレに行った時、助産師さんが介助してくれたのですが、
通り道ビタビタにしたので
振り向いたら
『振り向かない!!!気にしない!!』って言われました(笑)
破水ってチョロ程度だと思ってたので
予定日過ぎてて、2日後に入院誘発予定日だったのもあり、
今日しかない!って思い
片道、車15分、電車40分、タクシー5分の
勤務先に顔出し行きました(笑)
それから帰宅して、夕飯に焼き鳥食べに行って(旦那が食べたいと言った)、夜寝て朝方のジャージャー破水。
出先じゃなくて良かったです。
自宅でも少し動いたらジャー!
で、なかなか動けなかったです。
破水したらシャワーすら駄目なのは知ってましたけど
足だけならOKと自己判断でやったので
念の為産院に聞いてみた方がいいと思います。
私はとにかく、おまたには掛けない様に注意しました。- 4月18日

yheまま
自宅で破水したらとりあえず大きいナプキンつけて破水で汚れてもいいズボン履いてなるべく無駄に歩かずバスタオルを敷いて横になるです!!
シャワー浴びてる場合じゃないです!(笑)
赤ちゃんが感染してしまいますよー(>_<)
病院へ移動する時もバスタオル敷いて横になって移動するんですよ♪
羊水が出過ぎると陣痛時に赤ちゃんが苦しくなるんです💦
私も陣痛が来る前に殆どの羊水が無くなったみたいでかなり胎児心拍が落ち怖かったですT_T
無事に産まれましたが、お医者さん助産師さんに羊水残ってなくて赤ちゃんかなり苦しかったねって言われました(・・;)

★ちーやん
おはよーございます★
でかい病院は色々ありますよね…
予約してても待ちますし(;o;)
もはや予約の意味なかったり(笑)
友達も駄目ですよー(。´Д⊂)
自分の兄弟とかも駄目です…
いいのか悪いのか解らないです(笑)
私もここのサイトやネットで見たりして
十分かなあとか思ってます(◎-◎;)
妊娠してから不安ばっかりで
マイナスにしか考えられなかったりで…
とりあえず今から健診行ってきます★

退会ユーザー
陣痛よりも先に破水したらとにかくすぐに病院に来てください!って産院から言われました(^_^)
-
★ちーやん
回答ありがとうございます★
破水したらすぐ行くようにします!
呑気にしてられませんよね(笑)- 4月18日

ちび
破水したらシャワーだめですよ!
私は自宅で完全破水してから病院行きましたが、陣痛が2.3分間隔が20分以上続いてからの完全破水だったので救急車呼べと病院から言われるくらい慌ただしかったので着替えすらできる状態でなく病院向かいました!
ついてすぐ分娩室でお産着に着替えさせられたので、破水したまま行っても誰も何も言わないですし、着替えたところで病院行くまでにも服汚れますよ(^^;;
-
★ちーやん
陣痛2、3分まで自宅に居たんですか!?
逆にそれが凄いですね(*ToT)
私はそこまで自宅でなんて
耐えられそうに無さそうです…
ナプキンとかしてっても
無意味なんですかねΣ(-∀-;)
何かやはり汚れた服でってのは
気になります(◎-◎;)- 4月18日
-
ちび
迎え待ってたら急に間隔短くなっちゃって2,3分間隔になってました(^^;;
私夜用のナプキンつけてましたけど無意味でズボンの裾までビッタビタでした(笑)
とりあえず破水したらバスタオル敷いて大人しくしてるのが一番ですよ(*^^*)
破水したときなんて陣痛きてたら着替えとかそんなとこまで意識まわらないかもです(^^;;- 4月19日

ゆあさんママ
私は高位破水だったのでそんなに慌てず、まず病院に電話して洗面所のシャワーで頭だけ洗って行きました(*^^*)v
普通の破水だったら赤ちゃんが心配なので、すぐに病院に電話をして向かった方が良いと思いますよ☆
-
★ちーやん
高位破水と通常の破水とは
何が違うんでしょうか?
破水しないと解らないんですか?
でもとりあえずは
シャワーはやめて着替えだけでもして
すぐに病院へ行くべきですかね…
回答ありがとうございました(*´ω`*)- 4月18日
-
ゆあさんママ
普通の破水は膜の下の方が破れるので、羊水がドバァーと出て来てしまうのですが、高位破水は膜の上の方が破れるので、羊水がチョロチョロと流れ一瞬生理が出たのかな?尿漏れかな?って感じの漏れ方なのでちょっと分かりにくいです☆
ナプキンを引いて、数分の間に何回もチョロチョロを感じるようなら高位破水です!
あたしもネットで破水を調べてる時に、こんな破水もあるんだぁ〜と知る事が出来て病院にも慌てず連絡が出来ました(o^^o)♪- 4月18日
-
★ちーやん
なるほど!!
勉強になりました\(^-^)/
でもちょっとしか出ないと
見極めが難しそうですよね…
慌てずに対処できるように
もっと勉強しようと思います★
貴重なお話に感謝します(*^^*)- 4月18日

ガーベラ❤︎
わたしは破水からでした!でも張りの感覚が短くなってたのでたまたまシャワー浴びたあとでしたし、夜中だったので着替える間もなくナプキン当ててバスタオル巻いて速攻病院でしたよ!シャワー浴びてる場合じゃないし感染するのでシャワーはだめです!わたしは破水から1時間半もかからず産まれたので速攻病院行ってください(>_<)
-
★ちーやん
やっぱり破水したら
シャワーなんて呑気に
言ってる場合じゃないですね(笑)
幸い病院が自宅から
⑩分程度の総合病院なので
速攻で行けそうです★
プロフ拝見しました\(^-^)/
スピード出産羨ましいです!
ぜひあやかりたいです(笑)
回答ありがとうございました(*^^*)- 4月18日
-
ガーベラ❤︎
横になってて破水したのですが、ポンって音がなりましたよー!笑
同時くらいに破水してすごい量で起き上がろうとしたら母に待って!と言われ、実家にいたので旦那が迎え来るまでナプキン当てて横になってましたよ💦うちから実家まで車で2.3分、なので5分くらいできてくれて、病院まで15分かからないくらいで夜中だったためすぐ着きました!!
ありがとうございます😽💓💓
頑張ってください!!元気な赤ちゃん生まれますよーに!- 4月19日

香澄mama&香澄papa
破水したらそんな暇ありません!
一刻も早く病院へ!ですね!
-
★ちーやん
ですよね!!
みなさんすぐ病院へって
回答ばかりでしたので、
私も速攻行くようにします★
回答ありがとうございました(*´ω`*)- 4月18日
-
香澄mama&香澄papa
生まれてきちゃったら困りますしねw
早くへそのおを切らなきゃですし!- 4月19日

まぁチャンママ
お母さん教室でも言われると思いますが、お風呂とか入ってきても良いですが、破水した場合は、感染の恐れがあるので入らないで来て下さいと言われると思いますよ⁉
-
★ちーやん
そうなんですね!
恥ずかしながらまだ母親学級には
一度も参加しておらず、
何も知らない状態です(笑)
来月に参加予定なので
ちゃんと話聞いてきます★
回答ありがとうございました(*´ω`*)- 4月18日

かねちゃんさん
破水後は感染の危険があるので、シャワー浴びずそのまま向かってください!
-
★ちーやん
解りました★
すぐ病院へ行こうと思います!
回答ありがとうございました\(^-^)/- 4月18日

ルーリ♡
破水したらシャワーはだめですよっ
すぐ清潔な大きいナプキンはめて病院にですっ
-
★ちーやん
回答ありがとうございます★
ナプキンで大丈夫なんですかね!?
尿漏れ用とかぢゃなくても
代用効くのでしょうか(*ToT)- 4月18日
-
ルーリ♡
お産セットに大きいナプキン入ってませんでしたか??もし入ってないなら介護用ぐらいのがいいですよっ
普通のナプキンじゃ足りないですっ笑- 4月18日
-
★ちーやん
まだ週数も中期なので
お産セットってのは
話されてないです(◎-◎;)
介護用ですか!!
市販のでも売ってたりするなら
用意しておいて損はないですよね!
むしろあった方が心強いです(笑)
買い物にでも行ったときに
見てみたいと思います★- 4月18日

kittychama
私は破水から始まったんですが
お風呂に入る前で
(しまった…入っとけばよかった。
)
って思いましたね(笑)
でも初産なので何なのか分からず
(何この水?お漏らし…?)
ってなりました(笑)
病院に電話した時点で破水と分かり
すぐ病院に行きましたが
3時間半後に陣痛開始の
8時間15分後に産まれましたよ(´∀`)♡
-
★ちーやん
タイミング難しそう…(笑)
せめて頭ぐらい洗わせて的な
感じですよねΣ(-∀-;)
でも破水したらそれどころじゃ
なさそうなんで、
諦めて病院行くのが先ですね(笑)
初産で8時間じゃ
スピード出産ですよね!!
羨ましいです(*´ω`*)
私もあやかりたい…(笑)
回答ありがとうございました\(^-^)/- 4月18日

ともちひろ
破水したらシャワーはダメって病院から言われてませんか?
細菌感染などもあるそうなので、早急に病院に連絡してくださいね
-
★ちーやん
まだ週数も週数なので
特には言われてませんが、
母親学級に参加したときにでも
その話はありそうです…
ちゃんと聞いてきます(*ToT)
回答ありがとうございました\(^-^)/- 4月18日

NAIA
お風呂もウォシュレットもダメですよ(>人<;)
-
★ちーやん
解りました★
気を付けるようにします(*ToT)
回答ありがとうございました\(^-^)/- 4月18日

まいん♡。
部屋着の酒類とか病院にもよると思いますけど、破水したら着替えるより病院へ、です。
わたしは着替えて行ったらまだかかりそうだねー診察待てそうだから順番でーとかいわれて、診察してもらったら、
あー破水してるねーってなって、は???って感じでした、、苦笑
-
★ちーやん
やっぱり破水って
気づかなかったりするんですかね…
私は初産なので、
陣痛きても破水しても
それがお産に繋がるなんて
多分気づかないと思うんです(笑)
痛みにも元々強いので、
回りに病院行け!!
って言われないと、
何かおかしいなあ?ぐらいにしか
思わなそうで不安です(笑)
回答ありがとうございました\(^-^)/- 4月18日

いちご好き🎵
破水してシャワー浴びる余裕ないですよ。
破水したら、病院に電話→ナプキンをして即入院でした
-
★ちーやん
解りました★
ナプキンして即病院にします!
回答ありがとうございました\(^-^)/- 4月18日

さーるーと
私はバケツぶっちゃけた位の勢いで「バサー」と破水しました。
病院連絡して向かってる車の中でも破水したんですが着替えなくお尻ベタベタの状態で院内に入っていきました。。。
着替え持っていかれる事をお勧めします。
-
★ちーやん
陣痛が先にきたのですか?
順番も人それぞれだと聞いたので
これ!ってのはないみたいですね…
お尻ベタベタですか…(;o;)
しょうがないのだけど何だか
不安ですよね(◎-◎;)
絶対入院セット持ってきます!!
回答ありがとうございました\(^-^)/- 4月18日
-
さーるーと
立ち上がったら破水して病院行ってから陣痛待ちしてました。
2人目は健診に行ったら高位破水してたみたいで入院となりました。その後すぐ陣痛始まりあっという間の出産となりました。- 4月18日

退会ユーザー
私は、長男のときと双子出産のとき高位破水からでした!
初めてのときは、尿モレ!?って焦りましたけど、一歩一歩歩くたびにドバッドバッって出るので…え?破水?ってなって病院に電話しました!
その時、出先で破水してる中車運転して病院行きました😅笑
双子のときは、夜中寝てるときにドバッって何かが出た感じがあって、目が覚めてトイレに行き拭いてみたけど、止まる気配がなかったので、経験上…破水だってなって病院に行きました!病院行って朝方陣痛きて三時間後に双子出産しました!笑
なんの兆候もなかったのに、いきなり破水→陣痛→出産になったのでビックリです😂笑
破水したら即入院なので、もし尿モレとかでも恥ずかしくないですから確認のためにも病院行ってくださいね!
-
★ちーやん
そんな勢いいいんですか!!
尿漏れと破水の境目が
なかなか難しそうですよね…
陣痛→破水なら解ると思いますが
急に破水!ってなると
ほんとに慌ただしくなりそうです…
水系が出たらとりあえず病院ですね!
覚えておきます★
でも双子ちゃん羨ましいです(*´ω`*)
可愛いだろうなあ(笑)
もう今からは無理ですが
いつか双子ちゃん欲しいです★
回答ありがとうございました\(^-^)/- 4月18日
-
退会ユーザー
いや、あれは誰でもわかる気がします!
止めようと力入れようが何しようが止まらないので!!笑
自分の意思とは、反対にドバッって出るので~😅笑
双子ちゃん可愛いですよ~❤
ホントに瓜二つだし!笑
3歳の長女が毎日のようにどうして同じ顔してるの?
りあちゃんどっち?りおちゃんどっち?って言います😅笑
りあちゃーんって言いながら、りおの頭ヽ(´ー` )ヨシヨシしてますよ😆笑- 4月18日
-
★ちーやん
あーっ!
でしたらその意思に反したら
破水だと判断できますかね!(笑)
まだまだ不安が勝っていて
ちゃんと産まれてきてほしい
って毎日願うばかりです(*ToT)
一卵性なんですか!?
やばい!超可愛いですよね(*´ω`*)
私が一人っ子なので
自分の子供は二人以上欲しいなって
ずっと思ってたんですけど、
双子ちゃんだったら
絶対寂しくないですもんね!
育児は大変かと思いますが(◎-◎;)
帝王切開でしたかっ!?- 4月18日

aamm(*^_^*)
私は3人とも破水からでした。破水からの場合感染症予防に点滴しないといけないのですぐ病院です☆
みんなちょろちょろ破水で、3人目に関してはおりもの?ってくらいの少量が一回出たきりでそれ以降でなかったので見逃すところでした。少しでも、ん?って思ったら病院いけば破水か検査してもらえるので病院へ☆
-
★ちーやん
色々なパターンがあるようなので
やはり実際になってみないと
解らなさそうですね…
3人目のお子さんのときの
その異変って
絶対初産には解らなそうです(◎-◎;)
さすが!って思ってしまいました(笑)
出産近くなったらやはり
ちょっとした異変にでも
ちゃんと対応しなきゃですね!
貴重なお話ありがとうございます★- 4月18日

海音☆ミ
助産師さんから聞いた話ですが
『破水したらシャワー等浴びずに病院にきて下さい。』て
確か、感染症にかかるリスクがあるからだったと思います。
あっ、
『メークだけは落としてきて下さい。顔色をみて状態確認するので』て、言ってました
-
★ちーやん
感染症…
怖いみたいですよねΣ(-∀-;)
私もみなさんにお話聞いて
怖くなりました(笑)
でも、メイクは落とすんですね!
破水のタイミングがなかなか
解らなさそうですが、
頭に入れておきます★
回答ありがとうございました\(^-^)/- 4月18日
-
海音☆ミ
私は破水でなく
前屈陣痛と思ってて
でも、出血があるから病院に
車で行ったら
実は陣痛で看護士さん
叱られました。
どうも痛みに鈍感だったみたいです…
が、病院ついて30分位で痛みが
『いだーぃ!!!』てなってました。- 4月18日

kittychama
ほんと頭くらい!ですよ(笑)
でも服を脱がず頭くらいいいのかな•́ω•̀)?
破水して病院に行くまで30分はあったので!
楽なお産だったわ〜って
看護師さんたちに褒められました\(°Д° )/
私からしたら楽ではないんですけどね(笑)
あやかれるように安産菌どうぞ♡
-
★ちーやん
わぁっ!!
ほんとに生まれたてだ!
可愛いですね(*´ω`*)
安産菌ありがとうございます!
あやかれるといいですが(笑)
わざわざ📷アップ感謝します★
育児大変かと思いますが
頑張ってくださいね(*≧∀≦*)- 4月18日
-
kittychama
産まれてすぐ
来てた人みんな入れてくれて
写真撮っていいですよー!
って言ってくれたんです(´∀`)
きっとあやかれますよ
凄まじい念を送っとくんで(笑)
がんばります!
まずは出産以前に
楽しくリラックスした
マタニティライフ送ってください(´∀`)- 4月18日

cha-mi
シャワーは感染とかもあるのでダメと言われましたよ~😁

退会ユーザー
私は破水から始まったので、シャワーは浴びてないです。
破水したら時間との勝負⁇で一刻も早く病院に行った方がいいですよ‼︎
でも、私は破水でもバスタオル巻いてって位大量では無くて、どちらかと言うと少量でした。

桜ママ
はい。シャワー浴びてから、最低限の着替えだけもっていきました。
私は、前駆陣痛の前に、破水がきました。
あの日の事は、いまでも忘れません。あの日の夢は、出産の夢でした。顔が分からない赤ちゃんが産まれ旦那に良く頑張ったねって言われて目が覚めました。温かい感じがして。いつもとなんか、違うと思いトイレに行くと透明なのが溢れ出ていました。おかしいと思い、病院に行くと破水との事で入院になりました。

桜ママ
シャワー浴びてかないと、入院の可能性が高いので。シャワー浴びれないですよ。

桜ママ
看護士である旦那の母親、お姉さんに言われました。シャワー浴びなさい。と
感染症があったなんて、はじめて知りました。

りくはるまま
看護師です。
破水したらシャワーはダメです!感染してしまうので、絶対にダメです!
胎児に異常がでる可能性があるので、清潔な下着に着替えて、ナプキンか大量の破水なら清潔なタオルで抑えて下さい。
すぐに病院に連絡して下さい。

桜ママ
調べました。
破水は、原則 シャワーは、厳禁ですが、髪を洗ったり、身体を拭くのは、大丈夫だそうです。
破水じゃない場合は、シャワーは、OKだそうです。参考にして下さい。

桜ママ
あの時は、破水とは、思ってなかったので。
今おもったら、しちゃイケナイ事をしてしまったんだなぁと思いました。

がっちゃん♡
破水したらシャワーはダメです(-̀ω-́ ;)
出産中いっぱい汗かくので入りたいですけどねー(笑)
私、自宅で破水してそれが夕方だったので、シャワー浴びれなくて気持ち悪かったです💦

はなまる子
予定日の1ヶ月前とかで、出産の予備知識も低いまま破水して病院行くまで呑気にシャワーも浴びて4時間後に行きました😅
破水したらシャワーもダメだし早く電話して来ないとダメだったんだよ〜って言われました💦
病院についてすぐに抗生物質の点滴を付けられて、感染症の予防処置をして陣痛を堪えてましたが、点滴した腕は青黒くなるし陣痛は強烈に痛いし、産むまで叫んでました😱⚡️
優しい先生と助産師さんだったので、シャワーの件でうるさく言われなかったですが、危うく胎児に危険が及ぶ事態だったので、絶対に参考にはしないでください😁💦💦

りんごーー
破水からの出産でした
破水したらなるべく早く病院へ。
お風呂は菌感染があるのでダメです。
病院着いたらウォシュレットならいいよと言われました

しゅうくんまーま
私は湯船に浸ってるときに破水しました😂
「ボコン!」と謎の音が鳴って、え…なにいまの😨😨😨と驚いて、
お風呂上がったらポタポタと羊水出てきてて💦
破水してからシャワー入っちゃだめ
と知ってたので
「シャワーどころか湯船入ってたよ〜〜(´;ω;`)」
と若干パニック💦
-
しゅうくんまーま
途中で送信しちゃいました!
その2,3時間後に出産しました。
スピードだったのもあるかもしれませんが、
感染症も全くなく、元気な男の子が生まれました(^-^)
ちーやんさんも湯船で破水する可能性が0ではないため、こういうパターンもありますよ〜と安心してもらいたくコメントいたしました(^o^)- 4月19日

NOP
私は35週1日での破水でした。破水かどうかもわからないほどの量がチョロチョロ出てて、尿漏れ?って感じで。結局そのまま病院、出産になってしまいました。
まだ入院の説明もないころでしたが、1人目の時の産褥パンツと授乳ブラだけは持って行きました。案の定、すぐ使いました。旦那さんに頼みづらいこともあると思うので、これはすぐ持てるところに置いてた方がいいと思います★
みなさん言うようにシャワーはぜったいダメですが、破水、立つと出るという感じだったので、本当に早めの準備をお勧めします!

りるりる
破水と気づかずシャワーして病院にいったら破水だよ~と言われました😭
高位破水だったので、なんかおりもの多いな~って思ってたくらいでした💡
助産師さんにシャワーしてしまいましたと伝えたら、大丈夫だよ~、明日もまだ陣痛来てなかったらシャワー浴びれるよと言われたので実は大丈夫なのか?って思いました💦
でもずっと抗生物質点滴してたので、それで平気っていわれたかもですが😁

モコ
高位破水と築かずお風呂に入って陣痛が強くなり病院に行きました(´◉ω◉)
感染症もなく無事でした(›´ω`‹ )

彩ちゃんママ
3人とも破水からです。
今回も破水からでしたが、バシャッと出たので足だけ洗いました。(良くないのかも知れませんけどね)
すぐにパットをあてて、病院に電話→すぐに病院に向かいました。
動く度にバシャバシャ出るので、なるべく動かないように移動しました。
後期に入ったら、産褥パットLを買っとくと安心ですよ🎵

蜜柑ゼリー
私は早朝に高位破水して
4日ほど促進剤使ったんですが
体は感染の危険性があるので
シャワー厳禁でしたが
頭は洗っていいと言われたので
病院で頭は湯船に頭を向け
(ユニットバスだったので)
洗ってもらいました!
絵心なくて分かりにくいかと思いますが、こんな感じでした😂
★ちーやん
お早い回答ありがとうございます!
やっぱりバイ菌とかの関係ですかね?
Y
感染症にかかってしまいますよ😭
★ちーやん
解りました!!
覚えておきます\(^-^)/
ありがとうございました★