妊娠中から歯医者に行きたかったが、産後1年でやっと予約しました。3、4年ぶりの受診で、初めての治療内容や虫歯の状態が心配です。特に奥歯が痛むので不安です。
妊娠中から行こう行こうと思いながら産後1年が経ち、ついに歯医者の予約をしました😂
3、4年ぶりなんですけど最初はどんなことするのでしょうか?😵
いきなり削られるんですかね?怖いです😭
奥歯ほとんど虫歯だと思います😭
硬いもの食べると次の日奥歯が痛くなるのでやばいですよね…
焼肉とかごぼうとか💦
まだ20歳なのに今からこんなんじゃ40くらいには入れ歯になりそうです😭
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
ぬん
私の通ってるところはとりあえずレントゲン撮って歯の状況みてその次の予約の時に治療開始!て感じです^_^
チョコ
歯医者さんの方針にもよりますが、最初はまず虫歯チェックからかと思います^_^
軽い虫歯はその場で削って詰めて終わりかと‼️
奥歯の痛くなるところは神経までいってるかもしれません。その場合は別日に削って神経を抜き、消毒、クスリを詰める、型取り、かぶせると数日に分けてやっていきます^_^
痛くなるときは麻酔をしてくれるので大丈夫ですよ‼️少し眠くなる薬を使って治療してくれるところもあります^_^
私も奥歯の神経を抜いて治療中です。痛くなる前にやるのがベストです。そして奥歯は治療だらけ‥お互いに頑張りましょう(^ ^)
-
チョコ
あともう40近くて治療だらけですが、歯はまだまだ大丈夫です‼️歯周病ケアもしっかりしとけば入れ歯なんてなりませんよ(*^ω^*)
- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
軽いのは削られるんですね💦
奥歯は普通の状態だと痛くなくて、硬いものを食べた時だけたぶん歯茎が痛いんですけど神経関係あるのでしょうか?😭
今まで酷い虫歯にはなったことないので怖いです…
わたしも下のはの奥歯4本確実に虫歯になってます💦
頑張りましょう(;_;)!- 10月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
次の予約からなんですね!
日曜日の旦那が休みの時しか行けないので完治するまですごい時間がかかりそうです💦
地道に頑張ります!