※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
お金・保険

親はキャッシュレスやネットショッピングが苦手で、高い定価で買ってしまうことが悩みです。親の楽しみや家計には干渉しないけど、無駄遣いが気になります。親世代のお金の使い方について不安があります。

皆さんのご両親はキャッシュレス決済やネットショッピング、スマホなど使いこなせてますか??

私の親はガラケー(ガラケーも使いこなせてない😅)で、ネットショッピングなども一切できません💦
子供の服も私の親がほとんど買ってくれてますし、誕生日やクリスマスのプレゼントも毎回こちらがリクエストしたものを買って送ってくれます!
とてもありがたいことなのですが、私の親が購入するとお店で定価で買うことしかできないので、毎回「ネットで買ったほうが安いのに…」と思ってしまいます😂
両親は遠方に住んでいるので、送料も追加でかかります💦

お店に行って孫の物を購入することが私の親の楽しみだから…と思って値段は気にしないようにしてますし、そもそも家計も別なので私が気にすることではないんだと思いますが、私の親は団地住まいで裕福ではないので、どうしても勿体無いないな…と思ってしまいます😅

うちの親は昔からお金のやり繰りがあまり上手ではなかったのですが、私たち親世代ってこんなものなのでしょうか??😅

コメント

ママリ

私の親はキャッシュレス決済はできてませんが、ネットショッピングはかなり使いこなしてます。
楽天ポイント貯めてうまく買い物してます^^

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    ネットショッピングを上手く利用されてるんですね☺️
    便利だし安いので勧めても「よくわからないからできない」と言われてしまいます😂

    • 10月9日
ママリ

歳とると時間をかけて節約したり安く買える方法調べたりするのが面倒くさくて、ダメ〜ってうちの親は言ってました😂

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    面倒くさいからなんですね💦
    うちの親は本当に機械オンチなので面倒くさいというよりやってもできない気がします😂

    • 10月9日
さくらんぼ

うちは、いろいろ勝手に買っていろいろ高くつくので、欲しいものがあればネットで値段見るから教えてと言って、こちらで調べてあげます。値段を教えると安さに驚いて、こちらで注文して自宅に届くようにして、あとでお金をもらいます。学習したようで、最近は、よく連絡がきます(笑)

わりと近くに住んでいるのと、わたしが主婦で時間に余裕があるのでできると思います😅

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    近くに住んでたらこっちで購入して親から子供にプレゼントを渡してもらうというのができるので、その方法がいいですよね☺️
    うちは親が遠方で子供にプレゼントを渡すのは私からになってしまうので、プレゼントを購入するのも私がやってしまってお金だけ振込んでもらうというのはちょっとなぁ…私の親の楽しみを奪ってしまうことになるよな…と思ってできません😂
    今度のクリスマスにお願いしたいプレゼントも、定価だと16,000円するけど、ネットで購入したら10,000円…。
    さすがに値段が違いすぎるので、親に買ってもらうのはやめておこうと思いました😵💦
    できることならお金をもらってこっちで購入したいです😂

    • 10月9日
mama

うちの親はネットショッピングできないタイプです💦
私がこの間メルペイ教えましたが使えるかどうか😱

義両親に関してはガラケーも持っていません💦

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    義理の両親はガラケーすら持ってないんですね😱
    連絡取るのが大変ですね💦

    うちの義理の両親はうちの親より10歳くらい若いこともあってネットオークションに出品したりネットを使いこなしてます😅

    • 10月9日
にこにこ

私の両親も使いこなせないですよ~💦
子供には「何かプレゼント買ってあげて」と現金でくれます。
絵本や服など、そんなに金額のしないものはお店で選んで買ってきてくれるときもあります。

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    やっぱり使いこなせない人が多いんですね😅

    私の親もプレゼントを買いに行くのが楽しそうなので、誕生日とクリスマスは必ずおもちゃを買って送ってもらってるんですよね😂
    実家が遠方なので実際にプレゼントを見る機会が購入する時しかないですし😵
    近ければこっちでプレゼントを買って親から子供に渡してもらうというのができるんですけど…💦
    絵本や服もよく買ってくれるのですが、毎回1,000円くらい送料を払って宅配で送ってきてくれるので、それも勿体無いなと思ってしまいます😂

    • 10月9日
deleted user

わたしの親はアラ還と呼ばれる世代です。

うちはキャッシュではなく、ほとんどクレカ払いなのでキャッシュレスには対応できていますが、ネットショッピングとかは出来ないと思います。笑

ネットで買ってもらうときはカード情報を聞いてこっちで処理したりしてます(笑)

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    うちはほぼ現金払いで支払いが厳しい時だけクレジットカード使ってるみたいです😂
    カード情報教えてもらってるんですね☺️
    私も全部こっちで処理したいです😅

    • 10月9日
ポンちゃんママ

私の両親は全く使いこなせてないです…(笑)父60代後半、母50代後半です。
最近ガラケーの父がショートメールを覚えました(笑)
まだ生まれてないのですが、子供の物でこれから必要であろう物は今回第一子という事もあってか「パパとママふたりで選んであげて」と現金をくれる事が多いです。
私の物を買ってくれる時(マタニティウエア等)は、ネットだと試着出来ないし返品交換が面倒。店頭へ行くのが1番!と言う感じなのでネットで買い物はしてません。同じ理由で、食材を買うにあたりコープ等注文して宅配してくれる系も苦手みたいです。

因みにうちもそんなに裕福なほうではないです。ただ、色々考えがあってしている事なんだなって思うとなんだか両親が可愛く感じます(笑)

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    私も服は試着して長く使える!と思った物しか買わないのでわかります🙋
    コープも苦手なんですね!
    うちの親はコープはめっちゃ利用してます笑
    いろんな考えがあるんだなと思いました😂

    • 10月9日
クラレ

うちの親は機械物には弱いけど、興味があるのか私が実家に帰った時は私に操作させて購入してます。
PayPayもCMで気になったのかやりたいと言いだし、私が操作して使えるようにしてますが、残額がなくなるとチャージ出来ないようでチャージのたんびに呼ばれてます。
実家まで私の家から1時間半はかかるので、チャージのたんびに行くのも疲れてきました。
早く覚えて欲しいものです。

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    興味はあるんですね!
    でもチャージのたびに呼ばれるのは大変ですね😂
    うちは興味すらないみたいです💦

    • 10月9日
ちゃー

うちの父親、PayPay登録したぞーと嬉しそうにラインで言ってました!
そもそも登録したのは自分の会社の事務員の女の子のため、使いこなせるのかってところです。

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    お父様可愛いですね笑
    せっかく会社の女の子が登録してくれたので頑張って使いこなしてほしいですね😆

    • 10月9日