
1歳5ヶ月の息子に与えるおやつについて悩んでいます。お菓子系よりも軽食が良いという情報がありますが、軽食をあげても三食しっかり食べてくれるか不安です。簡単にできるおやつのアイデアを教えてください。
今1歳5ヶ月の息子がいるんですが、おやつになにをあげたらいいのかわかりません…。
今のところ1歳からのかっぱえびせんや、アンパンマンのおせんべいなど、お菓子系をあげているのですが、サイトや雑誌を見ると、お菓子系よりもおにぎりなどの軽食の方が良いとかいていますが、みなさんのお子さんは軽食をあげて、なおかつ三食きっちり食べてくれますか??
また、5分・10分くらいで簡単にできるおやつなどありましたら教えて頂きたいです🙇🏼♀️💦
- ままり(6歳)
コメント

退会ユーザー
ガッツリ市販のお菓子です!
ボーロ、ビスケット、クッキー、果物、ラムネ
量は少ない時もありますが、一応3食食べています◎

ママリ
おやつ悩みますよね〜💦
3食分ご飯作るのも大変なのに、おやつまでとなると本当に大変です😵
うちはなるべく果物をストックするようにしました。
バナナやキウイならいつでも手に入るし、今ならナシ、カキ、ブドウなど…
ご飯の食べが悪いなと感じる時はフォロミだけあげたりしてます。
たまごボーロなどのお菓子もよくあげてます。
あとは子ども用のパウチのゼリーも、野菜入りのがあるので、気休めに😅
頑張りすぎると疲れちゃうんでおやつは手を抜くことにしてます💦
-
ままり
めちゃくちゃ悩みます!😭 それが息子果物苦手ぽくて、色々あげてみても一口で出して手もつけず、結局バナナしか口にしてくれません…(笑)
私もきちっと作るのは三食が限界で…おやつくらいすぐに食べられるものあげたいと思っちゃいます(笑)- 10月9日

しろくろ
1歳代は蒸しパンやパンケーキよく作って食べさせてました😊
パンケーキは冷凍できます。
果物は朝食べさせるし、市販のお菓子は外出先であげてます。
2歳からはクッキーやマフィン、パウンドケーキよく作ります。
-
ままり
パンケーキ一歳になったくらいの頃作ってあげてたんですけど、全然食べてくれなくて…😭 そんな美味しそうなおやつ食べれるお子さんめちゃくちゃ幸せですね😂❤️- 10月9日

うぃっちゃん
フルーツヨーグルトとか、米粉蒸しパン作ったりとか、お芋とかあげてます。
-
ままり
フルーツヨーグルトは、無糖のヨーグルトに自分でフルーツを混ぜてあげてますか?それとも大人が食べるような、商品に元からフルーツ入っているやつですか?🎶- 10月9日
-
うぃっちゃん
甘いのはあげたくないので、家にあるフルーツ切って無糖ヨーグルトです♥️
- 10月9日
-
ままり
やっぱそうですよね!
ありがとうございます😊❤️- 10月9日

リリーシャルロット
悩みますよね。
私もお菓子あげてましたよ。
うちの子は、おにぎりやパンあげたら夕飯食べなくなっちゃいました。
お菓子じゃないときは、スイートポテトとか、干し芋、果物、ゼリー、フルーチェなんかをあげていました。
手作りするなら、ゼリーは簡単ですよ!
-
ままり
いっつもお菓子ばっかあげてるので、これだけで大丈夫なのかなと不安になって…😂
スイートポテトとかフルーチェ、ゼリーいいですね!次買い物行ったら買ってみます😭❤️ありがとうございます😊- 10月9日

ちょこーひ
毎日おやつをあげてはいないんですが、あげる日は焼き芋や蒸しパンを作ってあげてます😊
蒸しパンも10分くらいでできて冷凍もできるので、朝ごはんや、昼ごはんにうどんにするときに一緒に食べさせたりするので、めっちゃ大活躍です😻
ちなみに、おやつあげるのはお昼寝が3時より前に起きた時で、それ以降だと、あげないか、ハイハインだけあげます🤤✨
-
ままり
蒸しパン前作ったんですけど、全然うまくいかなくてすごい固くなったりボソボソになったりで全く食べてくれなくて…😭うまく作るコツとかありますか??😂- 10月11日

ちょこーひ
私の作ってるやつは、
小麦粉80g
ベーキングパウダー4g
牛乳100g
に焼き芋とかバナナとかお好みで入れて、シリコンカップ4個分です😻
フライパンに水を張って、蓋をして10分です🤤
これだとうちはペロリと食べてくれます❤️
かぼちゃとかきな粉とかでも美味しいと思います😊
ぜひ作って見てください🎵
-
ままり
わざわざ詳しくありがとうございます😭❤️
材料あるので作ってみます!息子に好評だといいなぁ😂(笑)ありがとうございます😊- 10月11日
ままり
私も全く一緒です〜!😂 みんなやっぱり軽食とかきっちりあげてるのか気になって…💦
退会ユーザー
育っているなら大丈夫♡ですよ^_^