その他の疑問 派遣とか仕事をしたら、市役所の保育園の科で全部わかるんですかね? 派遣とか仕事をしたら、 市役所の保育園の科で 全部わかるんですかね? 最終更新:2019年10月9日 お気に入り 保育園 派遣 ゆう(8歳, 14歳) コメント ママリ 一年に一度、お勤め先から市の税務課へ「給与支払報告書」が送付されるので、いくら収入があるかなどは調べられます。 10月9日 ゆう 派遣も。ですか? 10月9日 ママリ 企業は正社員、パート、派遣関わりなくすべての給与受給者について自治体へ給与支払報告書を提出しなくてはなりません。企業側が提出してくれない場合はご自分で確定申告が必要になると思いますが… 10月9日 ママリ お勤め先と書きましたが、ゆうさんの場合は派遣先ではなく派遣登録会社が提出します。 10月9日 ゆう そうなんですね! 働いた、日にちとかまで わかるんですかね? 10月9日 ママリ 少なくとも給与の支払い期間は記載されています。あくまで給与支払報告書は税務課に提出されるものであって、保育園担当課がそれらを閲覧できるのかどうかはわかりません😅 10月9日 ゆう そうなんですね。 10月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆう
派遣も。ですか?
ママリ
企業は正社員、パート、派遣関わりなくすべての給与受給者について自治体へ給与支払報告書を提出しなくてはなりません。企業側が提出してくれない場合はご自分で確定申告が必要になると思いますが…
ママリ
お勤め先と書きましたが、ゆうさんの場合は派遣先ではなく派遣登録会社が提出します。
ゆう
そうなんですね!
働いた、日にちとかまで
わかるんですかね?
ママリ
少なくとも給与の支払い期間は記載されています。あくまで給与支払報告書は税務課に提出されるものであって、保育園担当課がそれらを閲覧できるのかどうかはわかりません😅
ゆう
そうなんですね。