子育て・グッズ お子さんが環境の変化に敏感で、寝つきが悪くなり、託児所でも慣れずに泣いている悩みです。対処法を知りたいとのことです。 お子さんが敏感な方いますか? 例えば旅行とか行くと頻繁に起きてしまうとか 寝つきが悪くなったり💦 息子は環境が変わると眠りが浅くなったり寝なくなったりするので今託児所いっててまだ慣れてなく先生にも 敏感になってるねぇといわれて慣れても寝てくれるのかな?なんて思ったりまして😢 ずっと泣いてるしどうしたらいいのかなぁ 最終更新:2019年10月9日 お気に入り 1 旅行 先生 息子 託児所 はじめてのままり🔰 コメント ゆ4Mam 長女が赤ちゃんの頃から敏感です! 寝る場所が変わると なかなか寝ません😭 夜中も頻繁に起きて、熟睡できないです。 そういう体質、性格なんだと諦めるようにしました😣💦 10月9日 はじめてのままり🔰 保育園とか慣れるの早かったですか?💦💦 わたしが環境変わるとねらない人で💦 なのでわたしに似てしまったんだなぁと😔 10月9日 ゆ4Mam 慣れませんでした💧 小学校も3年生になって、やっと慣れた感じです😭 睡眠は仕方ないですよね💦 10月9日 おすすめのママリまとめ 旅行・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・妊婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・臨月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり🔰
保育園とか慣れるの早かったですか?💦💦
わたしが環境変わるとねらない人で💦 なのでわたしに似てしまったんだなぁと😔
ゆ4Mam
慣れませんでした💧
小学校も3年生になって、やっと慣れた感じです😭
睡眠は仕方ないですよね💦