コメント
あちゃま
旦那さんに迷惑がかかりそうにないなら自分の親やし言いません🥺
旦那の収入のせいでそういう状況になったならいいます🙋
ママリ
そうですね、旦那さんには言った方がいいと思います😭
-
とら丸
やはりそうですよね😅
- 10月9日
ままり⭐
理由、何に使うかによって自分の親か
義理親か私なら変わるかなと思いました。
-
とら丸
理由は旦那が職場を変えた為、今月は給料が入らない。先月もいつもより手取りが-7万
私は産休の為、今月給料無し
元々貯金がほぼ無くて
先月は車検もありもうお金無いです💦- 10月9日
-
ままり⭐
理由が理由ですし旦那様には絶対言わなければいけない事かなと思いました。
状況や市町村によって出産費や検診のお金免除や減額になる話し聞いた事あります!
区役所に相談するのもありかなと思いました。- 10月9日
-
とら丸
ありがとうございます!
旦那も頑張っているし、お金の事は凄く気にしてて
そして、抱えちゃうタイプの人間なので、うちの親からお金借りるなんて言ったら
鬱になっちゃうじゃないかと心配してます😅
でも、なんとかフォローして、私も悪かった事を伝えてみます!- 10月9日
ママリ
理由によります。
旦那も関係しているなら、一緒に頭下げると言うか、一言もいってもらいますね。
-
とら丸
なるほど…旦那からもか…😰
旦那が職場を変えた為、今月給料が入らないのが1番ですが、
元はと言えばお金管理してる私が
ちゃんと節約して貯金出来てなかったのが悪いので…
どうしたもんかと💦- 10月9日
退会ユーザー
家族の生活の為のお金ならば、夫婦で親元へ出向き、一緒に頭を下げてお願いすべきです。
主様だけの使途ならば、必ず夫婦で相談の上、主様が御母様へお願いするのが筋かと。
御主人に内緒で…というのは、更に借金を増やす可能性が上がるだけです。
必ず負債は隠さずにいましょう。
-
とら丸
ありがとうございます!
実家は車で1時間半です。
旦那の休みは日曜のみ
私はもうすぐ臨月です。
私的には夫婦で直接出向くのはなかなか(--;)とおもうのですが、
やはりお金の事なので
無理してでも直接の方がいいのでしょうか?- 10月9日
-
退会ユーザー
お金の事で、主様が働いていらっしゃらないならば…
結局は御主人の稼ぎからの返済となりますよね?
大黒柱に黙っての借金とあれば、「それはお前が勝手に借りたんだろう?俺が知るか‼️自分で働いて返せ‼️」といわれても仕方ないと思わないと…💧
私は親からお金の無心をされてきた側ですが…
電話一本で「お金かして。入金して!」って余りにも失礼な態度だなぁと思っていました。
夫婦の借金と認識させる為、礼儀ある態度を取る為にも…
私は妊婦であろうがきちんと親元へ出向き、夫婦で頭を下げて、親子でも借用書は書くべきだと思いますけれどね。
それが出来なければ、キャッシングや闇金に手を出すしか無いのでは?と思います。- 10月9日
あなな
ホントは夫婦で解決すべき事だと思うので、たとえ親でも夫婦揃ってお願いしなきゃいけないかなと思いました。
なぁなぁにできる関係もあるとは思いますが、そういうのはキチッとしてないと、キチッとした大人でいられなくなる気がするので…お子さんがいるならなおのこと、お金のことはキチンとしてないといけないのを教えられるような行動は大事かなって思います。
とら丸
ありがとうございます!