![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のストレス発散は、1人時間を作ることです!!
数時間でも自分のペースで1人になれる時間必須です笑
あと、逆にお聞きしたいのですがどうしたら夜通し寝てくれますか⁇💦未だに2時間おきとかで😭
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
毎日育児家事本当にお疲れ様です😭
私もそうでしたがあまりにも疲れやすいので病院に相談に行ったら貧血との事で鉄剤を処方されました。
私の場合は出産時多量出血でその後回復せずズルズルきて体が思うように動かなかったようです😱
鉄剤を飲むようになって二週間くらいしてから大分楽になりました😅
どうか無理なさらず赤ちゃんの為にもお体大事になさってくださいね♡
-
のん
私も出産時多量だったので、もしかして同じかも?と希望が見えました😍
何科にかかったのか、お手間でなければ教えていただけないでしょうか?😣- 10月9日
-
なお
そうだったんですね😰
そしたら同じかもですね🤔
私は産婦人科にかかりました。
産後から疲れやすく立ちくらみする事が多いので貧血の検査して欲しいですとお願いしました🤲
どうか良くなりますように😭- 10月9日
-
のん
ありがとうございます!私も行ってみます👶🌸
お互い育児がんばりましょう!- 10月9日
![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa
わたしも疲れが取れません😭
朝が来ても、体がだるいです、、
わたしも知りたいです(笑)回答になっておらずすみません😢🙏🏻
-
のん
寝ても寝てもだるいですよね💦夜間断乳したら寝てくれるようになりましたよ👏
- 10月9日
![ザマ使い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザマ使い
同じです😭
夜13時間ぶっ通しで寝てくれて自分も7時間とか寝れてるはずなのに全く疲れ取れないし、眠いですw
月1、預けてマッサージ行ってリフレッシュしてます💦
-
のん
マッサージ行っても次の日には疲れてる自分がいます😓笑
でもリフレッシュにはなりますよね!- 10月9日
![だーはら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だーはら
私も睡眠時間増えましたが、
娘の寝相が悪くて寝返りした時とか泣いたりするので何回か起きたりする日もあります。
夜の授乳は全くありません!
娘がちゃんと呼吸出来てるかとか不安になって泣いてなくても勝手に起きちゃいます💦
月に2.3回一時保育利用して預けて数時間だけでも1人で出かけたりしてます!
預けない日は家にいることが多いです😅
娘が昼寝してる間に録画してあるドラマとか見て少しでもストレス発散してますがなかやか疲れは取れないですよね💦
一時保育利用できるところがあったら利用してみてはどーですか??
-
のん
一時利用してみたいですが、人見知りがすごいのでなかなか勇気出ません😱
一歳になったら挑戦してみようかと思います!- 10月9日
のん
1人時間大事ですよね!
夜間断乳したら夜寝てくれるようになりましたー!
2時間おきだとつらいですね😭