
コメント

numaco
私も以前似たような事がありました!!
すぐに婦人科に行って、軟膏を処方されまして、塗り始めたら2日くらいで良くなりましたよ(* ̄∀ ̄)ゞ
薬を塗っている間は、授乳は痛みを我慢しながらあげるか、治るまでは搾乳してあげるか、、ってカンジで対応してました。
numaco
私も以前似たような事がありました!!
すぐに婦人科に行って、軟膏を処方されまして、塗り始めたら2日くらいで良くなりましたよ(* ̄∀ ̄)ゞ
薬を塗っている間は、授乳は痛みを我慢しながらあげるか、治るまでは搾乳してあげるか、、ってカンジで対応してました。
「乳首」に関する質問
おしっこが9時間出てませんでした。 3ヶ月で、はじめて支援センターに行ったこともあり 疲れたのか いつもは母乳➕ミルクですが母乳10分で寝てしまいました。 19時に寝ました。それから夜中の3時半に目が覚めてたの…
生後9ヶ月、3回食です。どんな感じで授乳を減らしていきましたか??完母で4〜5回/日授乳しています。お腹いっぱいになってもしばらくして授乳クッションをつけると喜んでこちらに来ます。歯があたるのか乳首に傷ができて…
乳腺炎?だと思います。 乳首あたりに痛いな〜という違和感あり、それから熱や倦怠感など出ましたが2日目にして終わりました。 おっぱいはふにゃふにゃなのにまだ痛く、時間が経ってくると張ってないのに激痛です、搾乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かなママ
本当にいたいですよねヽ(´□`。)ノ・゚
家にある軟膏でもいいですかね?
よくみたら切れてましたヽ(´□`。)ノ・゚
numaco
切れちゃいましたかΣ(lliд゚ノ)ノ
それは痛そう…
家にある軟膏ってどんなやつですか??
私が病院から処方されたのは、抗生剤と炎症止めの成分が入ったものでしたので、そういう類のものなら緊急処置で塗ってみるか、悪化しないうちに病院行くのをオススメしますo(-`д´- o)
あと、当たり前ですがお薬塗るなら授乳終わった後で、必ず次の授乳の前には赤ちゃんの口に入らないようによく拭き取って下さいね☆☆☆
お大事になさって下さい…(/へ\*)))