
土曜日の午後に都内(横浜寄り)で大学同期の結婚式にお呼ばれしていま…
土曜日の午後に都内(横浜寄り)で大学同期の結婚式にお呼ばれしています。新郎新婦と私たち夫婦が知り合いということもあり、夫婦で招待していただきました。一年前から声をかけていただいてすごくすごく楽しみにしていましたが、この土日にかけてくる大型の台風。。。私たち夫婦だけならなんの問題もなかったのですが、その日は子供を母に預けて出席する予定でした。ニュースだと猛烈な台風で、電車は計画運休になるかも?との情報もあります。行きは大丈夫でも、もし帰れなくなったら?と思うと、主人に出席してもらって、私は欠席するべきかと思い始めました。。(ちなみに埼玉からの出席です)
みなさんならどうしますか?比較的近い(埼玉→都内)のと、台風がひどくなるのは土曜日の夕方からなので迷ってます。。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

YU0123
事前に事情を新郎新婦に相談しておいて、前日に決めてはどうですか?その方が相手もレイアウト調整とか事前に準備できるだろうし(^^)天候次第で旦那さんだけで行くのも全部ありだと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうですね、前もって話はしておきたいと思います😌
ちなみに、、当日になって、天気は良くないけどとりあえず電車も動いてて、、という場合(帰りはどうなるか分からない)だったら、YU0123さんだったら行きますか??
式は夜の7時過ぎに終わる予定で、そこから帰るとなると電車で2時間弱です。。