
先程、違う事で質問させてもらったのですが旦那と離婚したく先にお金を…
先程、違う事で質問させてもらったのですが
旦那と離婚したく先にお金を貯めておきたいなと思い
働きたいのですが、旦那の給料だと保育園の料金払ったら生活がきついのと、かといってあたしの分からだと中々貯まらないかな?と思います。義母達がみるといってるらしいですが、今とても仲悪く義母に限っては息子が7.8ヶ月で大人用のチョコ蒸しパンをあげるような人で義父は鼻くそ程度だろとアレルギーもでてないじゃんって考えの人で正直預けたくありません。周りは小さくてもいろいろあげてるんだよとか旦那が言われたらしくて無神経するぎる義母達に預けるのはとても憂鬱です。
どうしたらいいでしょうか、、
やはり預けて少しでも多く早めに貯めたいのが本音です。
- なぎさ(6歳)
コメント

ちちちびた
そんな親絶対預けたくないです!

りんりん
大事な大事な子供をそういう義両親には絶対預けたくないです。
なかなか貯まらないかもしれませんが、少しでも給料(時給)のいい所で働きながら保育園通わせた方が気持ちも楽なんではないでしょうか😣💨
-
なぎさ
お返事ありがとうございます!
ほんとに無理です😭
そうなんですよね!!
旦那はみてくれんだからとか
言ってきて、なんていったら
いいですかね😭- 10月9日
-
りんりん
預けるのが当たり前になっちゃいそうだし、それじゃお義母さん達も疲れちゃうと思うから、ほんとに大変な時に助けて貰えたら嬉しいなー
とかどうですか???
ダメですかね(笑)?- 10月9日
-
なぎさ
これが、旦那も義両親も考えがおかしいといいますか合わなすぎて言っても大丈夫って言ってるとなると思います😭- 10月9日
-
りんりん
困りましたね(笑)
もう、私がいやだ!預けて働く!
って頑固になるしかないかもですね😅
それか我慢して預けるか…- 10月9日
-
なぎさ
今日もう一度言ってみます😭- 10月9日
-
りんりん
頑張ってください💪- 10月9日
なぎさ
お返事ありがとうございます!
やはりそうですよね!!
でも早くお金貯めて離婚したいしというのもあって😭
あたしのから保育園のお金払ったら中々貯まらないかな?と😭